見出し画像

男子高校生、はじめての 14弾を語る

前の16弾レポートと同じくストーリーとキャラについてを掘り下げます🙏
声優さんたちの名演技はここで言うまでもなく聞けばすぐにわかります。(私は総合的に男はじの歴代三本指に入るくらいの演技力だと思った✨)

【14弾に向いている人】

・キラキラ弾ける爽やかな恋愛が好きな人
・受けが攻めを救うストーリーが好きな人
・童貞のわんこ受けが好きな人
・優しい先輩攻めが好きな人
・ざ、青春のストーリーに萌える人
・優しくて甘い契り(○ックス)が好きな人

【筆者が好きなところ】

①キャラ設定
今までありそうでなかった組み合わせかもしれません。受けの空良くんは一応健康優良児ということですが、『大空と眩い太陽の光』の方が浮かびました。相手の心にスッと入って光を注ぎ込むイメージ。攻めの四葉先輩が先輩攻めにしては少し珍しく、バックボーンがあって高校生の身にして一夜限りなど闇が深い子なので空良くんの暖かい光に救われたんだろう…という素敵なキャラ設定だと思います。
夏が似合うカプって可愛いですよねー?(ふたしまとか)夏大好きな私はカプは水に関連したところでデートして欲しいと常々思ってます🫶
後かなりマニアックですが空良くんが後輩の立場なのに長男だから中身はかなり男前だし、四葉先輩が先輩なのに次男っぽくて繊細?(伝われ)なのがすげえ萌えます…!
(ここ逆にしたの弧山先生さすが!)

②本編ストーリー
この14弾で何よりいいと思ったのが“ストーリーの流れ”です。もともと弧山さんのシナリオが性癖で一番好きなので心配は全くしておりませんでしたが、とにかく好きなのがトラック1。このシリーズで初めてドキドキしすぎて胸がギューとなる感覚を味わいました…。オリジナルCDではある事件が起こる→お互いに熱を分け合う→気持ちに気づくみたいな急展開になりがちですが、こんなに漫画の青春のワンシーンのようなストーリーを良くぞ詰め込んでくれたなと…✨まさに新シーズンのスタートとしては素晴らしい!前日談とか裏設定も含めて考察しがいのある弾ですね!
(人によってはお互いの恋愛感情の流れがわかりづらいと感じるかもしれない点については後で記述)
トラック1、空良くんが後輩らしくめちゃくちゃ可愛いシーンです。そこでまず思ったのが、この子は好きな人に対して極端に塞ぎ込むタイプではないんだなあ、ある意味気持ちを隠すのが上手い?です。男はじにおける先輩後輩設定で例えば志馬(2弾)は相手に不意打ちでバレてパニック(ダダ漏れだけど)、水都くん(11弾)は隠すことに徹している(同じくダダ漏れ)が真っ先に浮かんだんですが…空良くんは明るくて友達も多そうなので逆に「仲良しだね!」とスルーではないかなあ…(四葉先輩もびっくりしてた風だし?)
先輩の○○○行動、まあ空良くんの片想い相手なのでギリギリセーフですがそうじゃなかったら割と問題行動ですけど…w 大事なのはその後の流れです。相手の手をしっかり掴んで気持ちを確かめるシチュエーションや抱きしめて(多分)行動を止めるシチュエーションが私はすごく好きなのでここが私的推しポイントです。(マジでめっちゃドキドキした…片想いしてた大人の先輩にあんなことされたら普通に3日は意識失うよ😇)
気持ちの確かめ合い方も告白の仕方もすごい可愛くてまさに青春の1ページ!!!!(叫び)
で、トラック2なんですが…こんなに優しさと甘さに溢れた契りの結び方がありますか??🥹少しだけ意地悪さを兼ね備えた攻めと謙虚で可愛い受け最高ですね…これは私の口で説明してするより実際に聞いてみることで全てがわかります!
全体を通しての推しポイントは空良くんの「はい」のバリエーションの多さと先輩の吐息と話し方のバリエーションです…それだけでも価値がすごい。

【筆者の考察】


限られた時間の中で二人を結ばせなければいけないので特に14弾はかなり説明不足な部分はあったと思います。だからこそ私は考察が色々膨らんで(勝手に)今でも面白いです。
一番の問題点は『四葉先輩の空良くんへの想い』の部分。ここが前に示した通り本編だけでは非常にわかりづらくいつ相手を意識したのかが聞いた人に伝わりづらいかもです。
しかし、私は
『四葉先輩はかなり前から空良くんに気があった』
という結論に達しました。
その理由はとにかく初っ端から相手の体に躊躇なく触れたり、相手を放って置けないと思ってたり、水泳部を辞めると言ったら急に焦ってたり、即キスしようとしたり…普通の先輩→後輩に対する愛情としてはちょっと無理がありますね(誰)しかもこの四葉先輩という人はクールで影がある子なのでそんな子が突発的に相手に触ったりするのは考えにくい…
相手に特別扱いすぎる…?なと。
だから多分あの肌を合わせる確かめ方で空良くんを『好きになった』のではなく『前からかなり好きだったが今その想いを自覚した』が正解かと…(そこが16弾と少し似ている)
何はともあれこの二人は本編の前にお互いを意識していたのは確かだと思います。
→アニ盤を最近聴いたんですが、案の定付き合った途端先輩の愛が全開なのであながち間違いではない…

【まとめ】

私は5thを箱推ししておりますが、この14弾は誰もが取っ付きやすい設定とストーリーだと思いました。
だからどういう人がこの弾に向かないかは特に思いつきません…(強いていうなら刺激が欲しい人?とか?)それくらい馴染みやすい男子高校生ならではの甘酸っぱい青春ストーリーです。
私は最推しです!!
もしこの男子高校生、はじめてのシリーズを全く知らない人に「何から聞いた方がいいかな?」と言われたら(その人の好みにもよるとは思いますが)演技やストーリーも総合してこの14弾を薦めるでしょう。今後の二人も見てみたいのでアフター嬉しかったです!


次はこの弾と全く異なるシチュエーションの15弾(これも大好き💜)のレポを書いてみたいと思いますので、興味があったら是非覗いてください🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?