見出し画像

ただ進めば至る(21) 最後のフルマラソン

膝の爆弾が爆発してから約2週間、走ることを休みました。そして・・・フルマラソンに挑みました。

2011年11月7日

とくしまマラソン、完走できました✌️
とりあえず第一報のご連絡です。
膝の故障から約2週間完全休足日をとってからの挑戦でした。普段の生活ではまったく問題ないレベルまで回復していたので、リスクがあると思いながらもスタートラインに立ちました。まだ再度故障の恐怖もあったので『LSDでいけるところまでいこう」という気持ちで走りました。2週間トレーニングしてない足はさすがに重かったです。でも20km付近の折り返しまでは膝の痛みも少なく順調に走れました。そのあたりから足の筋肉も疲れが出始めたのでしょう。だんだんと膝の中の方に鈍い痛みが出始めました。そこから歩きました。
ラストの1kmを除いてずーーーっと歩きました。

「歩きならそのうち関門にひっかかるだろう。それまで歩きで頑張ろう」と思っていました。しかし、通過する関門はどれも余裕で通過してしまいます。どこまで歩く???フルマラソンのコースは歩くと長いです。なんだか精神修行のようでした。ひたすら歩くのもモチベーションがさがってしまうので沿道の人たちの声援に声を出してお礼をいったりしながら歩いていました。
Facebookやmixiを見ると、友達が続々とゴールしているし「もうここでやめてバスに乗ろうか」「ウォーキングでもダメージがあるからやめようか」「30kmまでいこう」「35kmまでいこう」そんなことを考えていました。

「この大会が会いましょう」とFacebookでお約束していた友達何人かに「ゴールは遅くなるのでごめんなさい」と連絡しました。
そんなときにスタッフが「止まらずに歩いたら間に合う!頑張れ!」と大きな声ではっぱをかけられました。よっしゃ!ゴールまでいこか!もういっかい気合いが入りました。

ここから先は

235字

ある市民ランナーがある日突然医師から「もう走れない」と最後通告を受けました。それはあまりに突然で衝撃的で愕然としました。暗黒の日々からふた…

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは写真家としての活動費に使わせていただきます! (140文字以内)