見出し画像

奏 file#2

おはようございます。
週末写真家真木隆司です。
「奏」作品ナンバー2はこの写真です。

奏 file#2

タイトルは「縹色-姫蛍」です。縹色は「はなだいろ」と読みます。
縹色とは藍染めの色名で、藍色よりも薄く浅葱色よりも濃い色のことです。

縹色は、江戸時代には花田色とも呼ばれていたらしく、この花とは露草を指すのだそうです。写真に写っているのは姫蛍です。ちょうど露草の季節とも重なりますね。縹色の森の中をほのかに点滅しながら飛ぶ姫蛍の軌跡の写真です。手漉き和紙に印刷することで、さらにその姫蛍の光を優しく繊細に表現できたと思います。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは写真家としての活動費に使わせていただきます! (140文字以内)