見出し画像

テンソルリング

クリスタルベッドのホルダーに使われているテンソルリングとは、どういうものでしょうか?

地球上にある目には見えない磁場
それは、人間だけでなく生命がある全ての生き物にエネルギーを与える場所です。
磁石のプラスとマイナスが引き寄せ合うように、磁場で発生した電気エネルギーの流れは人間や生き物にも流れているのです。
しかし、この電気の流れが乱れると、人間や生き物はさまざまなトラブルを起こすといわれています。

乱れを整えるためには、磁場の影響を受けない”ゼロポイント”が重要です。
2つのエネルギーが交差するゼロポイントはパワースポットともよばれ、生き物のエネルギーを活性化する場所。
テンソルリングは、どこでも簡単にゼロポイントが作れる製品です。特にこのパワーを活用したいのが毎日欠かせない水。
それは、人間の体内の60%は水でできているから。もちろん、ペットや植物にとっても水は重要です。

テンソルリングは、水を本来の構造へと戻し活力を与えます。
渦の回転は強力な力を生み出し、より高度な分子構造を形成させ、分子を最もエネルギー効率の高い形状に組織化させます。
この効率的な状態で、水はエネルギーと情報をより多く蓄えることができます。
水は回転し続けるとエネルギーを集めるのです。

テンソルリングとは?

銅ワイヤーを加熱して作られるテンソルリングは、物質に圧力をかけた時に生じる”導電エネルギー”に着目して開発されました。
”導電”は一方向に流れるエネルギーで、上手に活用すると健康などへのメリットが期待されます。

テンソルリングが発するエネルギーは、使い方次第で日常生活に活力を与えてくれる、いわば持ち歩けるパワースポットです。
テンソルリングが良いのはなぜ?

地球上の全ての物は、磁場の影響を受けています。さらに、自然界の磁場以外にも、現代社会はスマホ、パソコン、WiFi、電子レンジなど、さまざまな電磁波の影響があり、水もその影響を受けているのです。

つまり、私達が日常的に使用している水は、本来の構造が電磁波により変化しています。
テンソルリングは、この影響を受けた状態を本来の水構造に戻せるのです。短時間の使用でも水構造は元に戻りますが、24時間使うと4週間も水本来の状態が続くといわれています。

ブレスレットのように腕に通すと、超伝導体エネルギーが体内の水分も整えてくれます。

水の構造を元に戻して健康サポート

テンソルリングの活用法は様々です。
・水、お茶、コーヒー紅茶、お酒など飲み物やお料理に
・キッチン、洗面所、バスタイムに
・ペットに
・農作物や園芸に
・身に着けてお守り代わりに
・ガソリンの燃費向上に・・・ 



生命活動に重要なバイオフォトンにも活力
さらに、人間を含め生き物は体内からバイオフォトンとよばれる光を発しています。この光は野菜や果物などの食物も発しているのです。
バイオフォトンは全ての生命活動に関与していて、その発光量は健康と密接に関連していることがわかっています。
つまり、テンソルリングで本来の構造に戻った水を日常生活に使うことで、バイオフォトンの発光量にも活力を与えられると期待されています。

テンソルリングのねじれ方向はDNAらせんと同じ
テンソルリング内は、ゼロポイントフィールドとよばれるパワースポットです。
銅線をひねると、トーラスというドーナツ状のエネルギーの向きが生まれます。これがテンソルリング独自のエネルギーの流れを作り出せる仕組みです。
このひねりの向きは、DNAらせんと同じです。

テンソルリングの使い方
テンソルリングは大きさが直径8.25㎝とコンパクト。いつでも、どこでも、あなたのニーズにあったさまざまな使い方ができます。
主な使い方としては、

・キッチン、洗面所、バスルームの水をなめらかに・・・
キッチンや洗面、バスルームの蛇口にかけると水がやわらかく感じられるでしょう。シャワーヘッドやバスタブにかけて、なめらかなお湯のバスタイムにもお勧めです。肌あたりが優しい洗顔で美肌効果も期待できます。

・食品、料理、飲み物にも・・・
お茶やお酒など、飲み物の香りが引き立ちます。料理に使うと食べ物を美味しく仕上げてくれます。また、テンソルリング内に果物などを置いておくこともできます。

・ペットの飲み水にも・・・
ペットにとって飲みやすい水になり、ペットの健康をサポート。

・植物や生花に使っても・・・
園芸や農作物、生花に使うと長持ちし、虫もつきにくくなります。

・心身の調和にも・・・
常にカバンに入れて持ち歩き、お守り代わりのブレスレットに、就寝時に枕の下に置くなど、電磁波の悪影響を防ぎリラックスにも役立ちます。

・ガソリンの燃費向上に・・・
給油口にテンソルリングをセットし、給油を行うと、ガソリンの構造が整い、運転が滑らかに感じられます。また、燃費が良くなったという報告が多数寄せられております。


地球の磁場と自転の関係

地球の磁場は、主に地球の外部核部分における対流と、地球の自転による効果によって生成されています。このプロセスは地球ダイナモ理論*として知られています。

地球の外部核は液体の鉄とニッケルから成る鉄ニッケル合金で構成されています。この外部核が地球の自転と共に回転することで、コリオリ効果が発生します。コリオリ効果は、回転する物体において移動する物体に対して発生する力で、地球の自転によって生じるこの効果が、外部核内の物質を円環状に動かし、これが地球の磁場を生み出す要因となります。

具体的には、外部核内の対流が自転とコリオリ効果によって誘導され、これが電流を生成します。この電流が地球の磁場を生じるダイナモモデルの一部です。この磁場は地球を取り巻く大気圏と相互作用し、磁気圏を形成して宇宙からの太陽風などの荷電粒子から地球を守る役割を果たしています。

*ダイナモ理論・・・地球や太陽などの天体が内部の流体運動によって大規模な磁場を生成・維持する働きを記述する理論。天体の磁場は、大規模な電流によって支えられているという意味で、電磁石であると考えられている。電流が電磁石を作るという意味では、磁場は、発電機(ダイナモ)のように生成・維持されている。
ダイナモ理論では、自転する天体の中で、導電性のある流体が対流によって磁場を維持するプロセスが記述される。この理論は、天体においてなぜ磁場が長い間存在できるのかを説明するのに使われる。導電性流体は地球磁場においては外核にある液体の鉄であり、太陽磁場においては対流層のプラズマである。天体のダイナモ理論においては、磁気流体力学(電磁流体力学、magnetohydrodynamics、MHD)の方程式を用いてどのように流体が継続的に磁場を再生するかを調べる。天体物理学と地球物理学におけるほぼすべてのダイナモは磁気流体ダイナモである。

wikipedia


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!