人間は草食動物か肉食動物か。

人間は草食動物か肉食動物か、について考える。

人間には目が二つあり、それはどちらも前を向くかたちで顔の正面についている。これは、肉食動物の特徴に類似する。よって、人間は肉食動物である。

草食動物は肉を食べない。人間は肉を食らう。よって人間は肉食動物である。

ところで、

肉食動物の目はなぜ正面についているのか。答えは単純で、自分と獲物との距離を計るためである。

ではなぜ草食動物の目は、そうなっていないのか。草食動物の目は、顔の両サイドについている。これも理由は単純で、肉食動物の攻撃から身を守るため、視野を広くし周囲の情報を多く取り入れ、逃げるためである。

たぶん、離れ目の人は草食動物の生まれ変わりかなんかです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?