見出し画像

退屈な毎日さえも人生だということ

本日、私が今最も聴いているアーティストの曲のMVが配信された。

THANKS, ALL MY TEARS / Novel Core


私とこの曲の出会いはイノフェスというJ-WAVEが主催のラジオと音楽の融合フェスだ。
私は元々BE:FIRSTというボーイズグループを推しているのだが、彼らの所属事務所BMSGの第一弾アーティストとして名を刻まれているのが彼“Novel Core”だ。
BMSGの存在を知り彼の存在を知った頃、ちょうどNovel Coreが"WAGAMAMA MONDAIJI"という曲をリリースした。学生時代、ROCKばかりを聴いていた私に突き刺さる衝撃をくれたのがこの“WAGAMAMA MONDAIJI"なのだが、今回紹介したい冒頭のこの曲は私にとって【一生大事にしたい曲】になった。

イノフェスでは“BMSG Show case"として、BMSG所属アーティストであるSKY-HIを筆頭にNovel Core、BE:FIRSTが順にパフォーマンスを見せてくれた。
私は配信でしか見ることができなかったのだが、それでもNovel Coreのパフォーマンスには心を奪われっぱなしであった。
曲に魅力があるのはもちろんなのだが、曲と曲の合間での優しく聞き取りやすい声でのMC、彼の放つ言葉の暖かさと滲み出る人柄に、グッと引き込まれてしまった。結局引き込まれたまま私はNovel Coreから目を離せずにいる。

「THANKS, ALL MY TEARS」この曲はイノフェスでのNovel Coreが彼のファンであるアンナちゃんに向けて持ってきた1曲であり、彼が心を病んで死のうと思ったその夜に書いた曲である。アンナちゃんは残念ながら全身の癌との闘病の末この世を離れてしまったが、きっとイノフェスでのこの曲は彼女に届いたに違いない。

完璧なラストシーンを
輝かせるのは
絶望と退屈で
その為に今日も生きるのさ

THANKS, ALL MY TEARS - Novel Core より

人生に絶望を感じることはそんなに多くないタイプの私だが、退屈は一体何度経験しただろうか。
人生を無駄にしてしまったような、もっと意味のある1日にできたのではないかと悶々する日を何度繰り返してきたことか。
何もできない自分、不甲斐ない自分、情けない自分、辛いことや虚しいことから目を逸らして見て見ぬふりしてきた自分、そんな自分から何度逃げてきただろう。

この曲は、自分の弱いところとかありきたりな毎日も全部自分の人生だよ、と教えてくれた曲で、闇が深いからこそ光は輝くのだと強いメッセージを持った優しい曲だ。

きっとこの曲は私の今後の人生に寄り添い続けてくれるに違いない。

何も信じられないな、とか、つまんない日だったな、とか、そんな日がこの先もきっと何度もあると思う。
人生がいつ終わりになるかなんてわからないけど、私のラストシーンもきっと最高なものになる。

退屈な日も楽しい日もどれも私の人生で、落ち込むことも盛り上がることも私の人生の彩りで、何一つ無駄なものなんかじゃない。

そう教えてくれた曲だ。

THANKS, ALL MY TEARS / Novel Core

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?