マガジンのカバー画像

青春18きっぷで山陰本線を完乗しに4泊5日で旅してきました

38
キューティー吉本が青春18きっぷで、山陰本線を完乗してきました。その時に書いた記事を、読み物として読んでいただけるようにまとめました。山陰本線の完乗を計画している方への参考にもな…
1本1本が短いですが、100円未満の販売価格を設定できないため、やむなく記事1本100円に設定して…
¥300
運営しているクリエイター

#JR西日本

青春18きっぷで山陰本線を完乗しに4泊5日で旅してきました:Vol.04 胡麻駅

ちょっと珍しい駅名だなって思ったので、写真撮ってみました。その名も、胡麻駅です。こう書い…

青春18きっぷで山陰本線を完乗しに4泊5日で旅してきました:Vol.05 城崎温泉駅

山陰本線完乗の旅は、兵庫県に入ります。

100

青春18きっぷで山陰本線を完乗しに4泊5日で旅してきました:Vol.10 東浜駅

山陰本線完乗の旅は、いよいよ鳥取県に入ります。冬の山陰本線ですから、もちろん雪景色です。…

100

青春18きっぷで山陰本線を完乗しに4泊5日で旅してきました:Vol.12 鳥取市内

いやホント、信じられないくらいに雪がなかったんですよ。これ、ホントに冬の山陰本線なんです…

青春18きっぷで山陰本線を完乗しに4泊5日で旅してきました:Vol.15 米子駅

山陰本線完乗の旅は、米子駅に到着です。え? 城崎温泉から鳥取に比べて、なんで写真が少ない…

100

青春18きっぷで山陰本線を完乗しに4泊5日で旅してきました:Vol.19 益田駅

山陰本線完乗の旅は、ようやく今日の目的地の益田に到着です。この時点で、快速アクアライナー…

100

青春18きっぷで山陰本線を完乗しに4泊5日で旅してきました:Vol.22 長門市駅

山陰本線完乗の旅は、山口県に入ってます。ここで、観光地としても有名な萩(ただし、中心街は東萩駅の方が近い)を過ぎて、益田からの終着駅、長門市に到着です。

有料
100

青春18きっぷで山陰本線を完乗しに4泊5日で旅してきました:Vol.23 JR山陰本線 長門市…

山陰本線完乗の旅は、山口県に入っています。長門市駅から、下関に向かっています。

100

青春18きっぷで山陰本線を完乗しに4泊5日で旅してきました:Vol.24 阿川駅(特牛駅の…

山陰本線って、本線と名前が付いているにもかかわらず、雰囲気はローカル線って感じのところが…

青春18きっぷで山陰本線を完乗しに4泊5日で旅してきました:Vol.25 小串駅

山陰本線完乗の旅は、ついに下関へ! ・・・と言いたいところなんですが、残念ながら長門市か…

青春18きっぷで山陰本線を完乗しに4泊5日で旅してきました:Vol.26 幡生駅 山陰本線完…

山陰本線完乗の旅も、いよいよクライマックス! 下関駅に到着・・・ではありません。なぜかと…

100

青春18きっぷで山陰本線を完乗しに4泊5日で旅してきました:Vol.27 下関駅

・・・で、今度こそ本当に下関駅です。正しくは、山陰本線の終点は幡生駅なのですが、下関に着…

100