マガジンのカバー画像

北海道・東北

40
北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県を扱っている記事です
運営しているクリエイター

#大曲

旅行記:田沢湖・乳頭温泉・秋田へ2泊3日で旅してきました その内容のまとめ

この記事の詳細は、以下のマガジンをご覧ください。 1日目山形新幹線と奥羽本線で大曲へ 秋田まで、2泊3日で旅行に行ってきました。まずはうなぎ弁当を持って、山形新幹線つばさに乗ります。 「え? こまちじゃなくて?」 ・・・て声が聞こえてきそうですけどね。 山形新幹線は、終点の新庄駅に到着。1時間ほど新庄駅周辺をうろうろします。 で、奥羽本線の新庄発秋田行きの列車に乗ります。これで秋田県に行こうというわけです。 これで秋田まで・・・ではなく、途中の大曲駅で降ります。

田沢湖・乳頭温泉・秋田へ2泊3日で旅してきました:Vol.07 稲庭うどん

秋田県に来たら、やっぱりこれは食べないとダメでしょう。稲庭うどんです。大曲でいただきました。

有料
100

田沢湖・乳頭温泉・秋田へ2泊3日で旅してきました:Vol.06 ホテル ルートイン 大曲駅前の写真付きレビュー

大曲駅から一番近いホテルが、ここです。駅から見えるので、迷う心配がありません。駅から歩いて3分もかからない感じです。

有料
100

田沢湖・乳頭温泉・秋田へ2泊3日で旅してきました:Vol.05 大曲駅

田沢湖、角館、大曲方面へ行かれる方で、前泊される方におすすめは、大曲で1泊です。何しろ、角館駅前や田沢湖駅前には、ホテルらしいホテルがありません。なので、周辺の温泉宿に泊まるか、大曲駅周辺のホテルに泊まるか、どちらかですね。

有料
100

田沢湖・乳頭温泉・秋田へ2泊3日で旅してきました:Vol.04 奥羽本線

キューティー吉本は、新庄から奥羽本線に乗って、秋田を目指します。キューティー吉本は山形新幹線に全線乗ったことがなくて、新庄まで山形新幹線に乗ってみたかった、というわけです。新庄から秋田まで、奥羽本線で行けますからね。

有料
100