経済学的なモデル・手法に関するまとめ

いわゆる経済学的なモデルや手法についても学んでおいた方が良い。と思っている。経済学的なコンテキストはともかく、少なくともどのようなコンセプトであるかは知っておく方が良い。
政策分野はもちろん、電力など公共に近い分野を中心に戦略的なレイヤーで、経済学による定式化の考え方が持ち込まれているところを目にする。

まずはミクロ経済学から。

応用ミクロ経済学の講義資料

計量経済学だと、このあたり

CRAN Task ViewのEconometricsの文末にそれらしいレファレンスがあるな、後でチェックしよ。

財政学的なところは私の業務ではあまり使わないけれど、レファレンスとして使いやすくてわかりやすい感じだったのでメモ。

フリーのテキストも含めて充実してる分野なので、旧来的なマクロ経済学でよいテキストがあれば今後追加します。とりあえず今は以下みたいなコンセプトだけ忘れないようにメモ

動学マクロ関連は実用性がありそうなので別のページにします。

他の情報を見たい方は、目次ページへ
仕切り直しで収集情報の整理から|くすぐったがり|note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?