見出し画像

セブンイレブンで電子部品が買えると聞いたので行ってみたら想像の斜め上だった

以前どこかで、調布の電通大の近くのセブンイレブンは電子部品が買えるらしいと聞いたことがあって、調布に行く用事に合わせて訪問してみました。

場所はコチラの電通大の敷地内のインキュベーションオフィスビル(なのでしょうか?)の一階で外観は普通のセブンイレブンなのですが、店内に入ると電子部品の案内が。

カップ麺も野菜も電子部品もある

さっそく買ってみた

何か必要なものがあったか思い出しつつ品物を眺めてましたら、最近買ったDSのソフトが接触不良みたいで読み込めなかったのを思い出しました。そこでコチラの接点復活剤を買ってみることに。

棚にLEDで装飾されていたり本格的

さっそく並んだのですが緊張しすぎて「ここに並ばないでください」のマークを並ぶための間隔を開けるマークと見間違えまして注意されてしまいました。レジでは至って普通にバーコードをスキャンして支払いレシートを受け取りました。

さらに部品コーナーがある?

あまりにも普通すぎたので、気を取り直してコチラの案内についても検証することにしました。

2階にもっとたくさんパーツがあるらしい

店内の電子部品の棚以外に2階にマルツがあるらしく、この話は事前に聞いたことがありませんでした。大学の施設っぽい雰囲気を堪能しつつ、2階へ行くエレベーターを探します。

他の部屋や階には行かぬように書かれています

2階の廊下を進む途中、ゼミや研究室のような雰囲気の部屋がいくつかあり、その一部屋がなんとmarutsuの店舗になっているようです。そのドアを見つけたときとても衝撃的でした。

どこからどうみてもmarutsu

marutsuがそこにありました。買い物かごもまるでmarutsuです。秋葉原にあるmarutsuにも見劣りしない品揃えでついつい全ての棚を隈なく見てしまいました。

じっくり見ている間に、入り口からチラッと覗いた学生さんが店番をしている方に「よ!お疲れー」と挨拶をして行ったりするのを見て、店員さんも学生さんかもしれないなと思いました。

これは試しに買い物をしないとという気持ちになり、最近入手した大きな7セグLEDを使う前の練習にと、普通のサイズの7セグLEDを買うことにしました。レジに品物を出すとこちらでのお会計は納品書の作成までとなっており、セブンイレブンに精算しに行くように指示されました。

品物と書類の入ったカゴをセブンイレブンに持って行きます。気分はまるではじめてのおつかいです。
再びセブンイレブンのレジに着き今度は列を作る場所を間違えずに並び会計に成功しました。

店内の棚については事前に知ったことと同じでしたが、2階のmarutsu出張所は想像できませんでした。しかしこれがあるからこそ、学生さんの研究活動も効率よく進むわけですね。提出前日の夜中に「あ、ハンダがない」となっても安心です。

秋葉原のかわりに調布に行くのも良いかも

初めてじっくり調布駅周辺を歩きましたが雰囲気もとてもよく、部品買いにアキバに行くのが疲れそうなときに、調布に部品を買いにいやされに行こうと思いました。

接点洗浄剤もバッチリ役に立ちDSのソフトが読み込めるようになりました。

セブンイレブンは最近ダイソー商品を置くようになったりして棚のバリエーションが増えてますよね、電子部品を置くセブンイレブンが増えたら現代のRadioshackにならないかなと淡い期待を覚えました。

ちなみに調布を訪ねた元々の用事はコチラの知り合いが始めたpastonというカフェ、こちらもとても良い雰囲気でした。

読んでいただきありがとうございます。それでは本日もいい1日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?