好きを強要されると困る

友達にまたYouTuberをお薦めされてしまった。 


私昔から好きと嫌いがすごくはっきりしてる人間だから好きになったらとことん好きだし、一度嫌いになったらもう好きになれない
問題を起こす人も無理 人間誰しも間違いは犯すけど言い訳できないくらいのやらかしをしちゃった人は完っっっっ璧に嫌いになる
っていうのを前提にして、

前にあったYouTuberがこのご時世で30人くらいで誕生日パーティというかただの飲み会を飲食店でやって大炎上した事件あったじゃん。友達がお薦めしてきたYouTuberはその場にいて、しかも全く反省の色が見えない感じの人なわけ。はいもう地雷。

それだけじゃなくて、有名になってきたんだから自分の行動を顧みながら活動していかなきゃいけないのにTwitterでは大口叩くし、いざ自分がやらかして炎上して叩かれるとバカの一つ覚えみたいに「誹謗中傷」という言葉を武器にして自分は悪くないもん!みたいな言い訳してるあたりガチでいたい。

こんなこと言ってるけど私は本人たちのYouTubeの動画は全然見たことなくて、別にこれからも見る気ないけど

彼らが有名になった辺りで彼らの中の1人がファンが自分を盗撮してる!って勘違いしてバチバチにキレるとこだけの切り抜き?みたいなのが私のTwitterに流れてきて、それを見て彼らの人間性を疑ったんだけど、たかだか5分くらいの動画で私はこんなに引いてるのに毎日彼らの動画を見てるファンのみんなはなんで「こいつらヤバいやつだ!」ってならないんだろう。不思議ね。

友達の大好きな彼らを物凄く批判していて心が痛いけど本心なんだもん、、、

という感じで普通に私は彼らが嫌いなんだけど、私の友達は彼らが好きなの。好きなものを否定されるのって嫌だと思うから友達に対して「私この人たち嫌いなんだよね〜」とも言えず、だから友達は彼らのチャンネルを見せてきて、「この人たちはさ!まじで顔かっこいいし!面白いし!見た人をファンにさせるのが上手いんだよね!!見たほうがいいよ!!!!」っていうわけ。それはそうだよね。だって私がその人たちのこと嫌いだって知らないから。

私も結構反応を工夫してて「全然YouTuber興味ないんだよね〜」とか基本的に興味ない雰囲気を存分に醸し出してるんだけど何度もお薦めしてくる。

察してくれ!っていうのはやっぱワガママなのか?でもYouTuber全般に興味ないってわかる様にしてるつもりなんだけど。

結構きついよね。本心言えないのむずむずしちゃう。私好き嫌いハッキリしてるから。

1番モヤッてするのは「見たほうがいいよ!!!」って言われること。私は別に彼らのこと好きとも嫌いとも言ってないけど、あなたの『好き』が私の『好き』とピッタリ重なるとでも思ってるのかな。

考えすぎ?性格悪い?

今日もそれで気まずくなっちゃって、その友達とはやっぱり意見が合わないのかもなって感じてしまった。
今日は彼女が言ってる事に対して私が何か違う意見を言うと「うわ、、なんか失礼じゃない?」って毎回返してきたの、きつ〜〜〜

え、友達の思うことに全部同意して、友達が好きだと思うことに合わせていかないと友達としてうまくやっていけないわけ????そんなの私息苦しくて多分死ぬ。

わー、なんか心のもやもやに任せて書いたから文章ゴミだね。

好きより嫌いが共有できる人と付き合っていきたいけどそんな人近くにいないよねー泣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?