今日の良か 2022.02.28

少し早いが、
今日は雛飾りと共に娘の写真撮影をしようと
嫁がみんなへ提案


その瞬間、息子も娘もカメラの引き出しからデジカメを引っ張り出して
自分が撮る自分が撮ると
ハイテンション

あなたは被写体なのよ
と娘に言っても無駄なことだなと思いながら
二人の成長ぷりが微笑ましい

こういう節目節目の行事で振り返ることは悪くない

なんとなしにクラウドのアルバムを遡って
ちょうど一年前の写真を見返してみた

そうか、去年の今頃は長男はまだ保育園だった。
以前から嫁と協議を続けた結果、年中になる昨年4月から幼稚園に転校することを決めた。

新しい環境に馴染めるか、親の方が心配していたが

息子は何の問題もなく新たな場所で新たな友達や先生と関係を作り、新たな刺激の中で新たな生活を送り始めた

子供の適応力には頭が下がる
きっと彼なりにも、それなりに緊張感やストレスはあったはずだが、
保育園の頃はたまに口にしていた、朝の行きたくない
が一切無くなった

むしろ、たまに体調を壊したり親の都合で休ませる時は
残念そうな表情を見せてくれ、親としては安堵感と嬉しさを感じることが増えた


ちょうど今読んでいる、
森岡毅著「マーケティングとは組織革命である」の一節では、こんなことが綴られていた

人類は本能的に変化を拒む生き物

だと。

種を保存し維持していくためにDNAに植え付けられたこの強い本能への抗いは
並大抵のことではない気がするが、
わずか5歳の息子でさえ、たくましく抗っている様をみると
弱音など吐いている場合じゃないなと思った

不易流行
変えてはいけないものを守るために、変わるべきことを変えていく

その姿勢を常に忘れずにいたい

良か良か


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?