見出し画像

あなたの隠された能力は?(性格診断)第729幕

本日は、スピ診断テストさんの動画『[ゆっくり解説]隠された能力は?本当の自分がわかる性格診断』をみなさんにご紹介したいと思います。

肩の力を抜いて、診断テストを受けてみてください。
問題はあまり考え込まず、直感で選んでくださいね。
あなたの隠された能力がわかるかもしれません・・・

では、動画をご覧ください。

1.自分の本当の性格から、どんな職業に向いているの?

(問題)もし、突然10万円のボーナスが入ったら、あなたはどうする?
次の4つから選べ。
A:家族で美味しいものを食べに行く。
B:自分へのご褒美を買う。
C:旅に出かける。
D:とりあえず貯金する。

(Aを選んだ人)
他人とのつながりを大切にするタイプ。
人に対して優しく接することができ、周りの人からの評判も高い傾向がある。
このタイプの人は、販売員や飲食店のホールスタッフなど、接客業が向いている。

(Bを選んだ人)
自分に対してかなり自信を持っているタイプ。
その裏側には、人からどう見られるかを気にしている心理がある。
このタイプの人は、芸能人やインフルエンサー、TouTuberなんかが向いている。

(Cを選んだ人)
かなり自己愛が強いタイプ。
Bの人は「他人からどう見られているか」を常に意識し、それによって自分を高めていく傾向があるが、Cの人は「他人と過ごすより、自分の時間を大切にしたい」という傾向がある。
ひとりの時間が増える分、いろいろと考え事をしたり、人によっては空想の世界に浸ることもあるので、漫画家や小説家、その他芸術に関することなど、クリエイティブな職業に向いている。

(Dを選んだ人)
かなり心配性で慎重な性格。
もちろんそれは悪いことではなく、常に最悪の事態を考えて行動ができるので、先走りすぎて大きなトラブルを起こすことがない、安定した人生を送る人。
責任感があるので、何かのリーダーだったり、誰かの上に立つことで真の能力を発揮できそうだ。
積極的にリーダーに立候補してみたり、思い切って起業をしたりするのも良いかもしれない。

(私は?)
Aを選びました。接客業、やったことないけど。向いているのか??

2.自分の中に秘められた潜在能力は?

(問題)AからDの中で、一番印象に残った海の画像はどれだ?

(Aを選んだ人)
人当たりがよく、誰とでもすぐに仲良くなれてしまうタイプ。
また、何事にも積極的に挑戦していくという勇敢さを持ち合わせている。
たまには失敗することもあるかもしれないが、いつまでもくよくよせず、立ち直りも早い。
そのため、公私ともにリーダーシップを発揮して、周りの人をまとめていくのが得意。

(Bを選んだ人)
一見、Aの人と同様に人当たりがいいように思えるが、実はかなり警戒心が強いタイプ。
ただその分、一度心を許した人には強い信頼を寄せる傾向がある。
そのため、このタイプの人はリーダーではなく、サポート役が向いている。

(Cを選んだ人)
周りの状況をよく見ることができ、臨機応変に対応するのが得意。
「自分の意見がない人」と思われることもあるかもしれないが、ひとつの考えにとらわれず、「こういうこともあるよね」と柔軟な考え方ができるから、どんな場面でも難なく切り抜けることができる。

(Dを選んだ人)
大勢でいるよりもひとりでいるほうが気が楽、という人が多い傾向がある。
誰かと一緒に過ごすのも嫌いじゃないんだが、他人に対して気を遣いすぎてしまう人が多い。
でもそれは、決して悪いことばかりではなく、他人の痛みや悲しみに誰よりも共感することができる。
そのため、自然と人を惹きつける魅力がある。

(私は?)
Dを選びました。
一人っ子であることから、別に一人でいることに寂しさは感じないなあ。
確かに、気楽でいい。

3.普段は気づかない、自分の長所は?

(問題)この中で、どのドングリに惹かれる?

(Aを選んだ人)
Aを選んだ人の長所は、人付き合いにおいて、誰よりも優れている。
誰に対しても平等に接することができ、そのうえ物腰も柔らかくて人当たりがいいので、周りの人は安心して接することができる。

(Bを選んだ人)
Bを選んだ人の長所は、責任感があり真面目で、正義感にあふれている。
真面目すぎるために、少々融通がきかない部分もあるものの、責任感が強く
最後まで仕事をやり遂げることができるので、大きな仕事を任されやすい。
このタイプの人は、自分に対しての厳しさもあわせもっていることが多い。

(Cを選んだ人)
Cを選んだ人の長所は、想像力が豊かで献身的なところ。
おとぎ話やオカルト、その他様々な非科学的なことに惹かれやすいから、不思議な能力を持った人の話を「ありえない」と一蹴することなく聞くことができる。
あまり理解さない悩みを持つ人の話にも、共感して真剣に聞いてあげることができるので、「包容力がある」と言われる人も多い。

(Dを選んだ人)
Dを選んだ人の長所は、誰よりもまっすぐで決断力があり、リーダーシップに優れている。
真面目すぎるばかりじゃなく、多少のおふざけにも乗ってしまうところが、周りの人を惹きつける魅力にもなっている。

(私は?)
Dを選びました。
リーダーシップがあるかはわからないが、おふざけに乗りすぎ?🤣

4.自分の性格と、それに伴った状況把握能力は?

(問題)自分が森の中を歩いている場面を想像してほしい。
そのとき、あなたはとある動物に遭遇したんだが、それはどんな動物だった?
A:アライグマ B:シカ C:タヌキ D:鳥

(Aを選んだ人)
話している相手の気持ちをよく考え、共感力が高い。
そのぶん状況把握能力も高く、周りに合わせて自分の意見を変えられる柔軟性も持っている。

(Bを選んだ人)
人のために積極的に動くことができる、献身的な性格。
状況把握能力はトップクラスで高く、その場の空気が悪くなり始めたことにもすぐに気づくことができる。
自分だけではなく、周りの人にも落ち着くように促すことができるため、話し合いの場の仲裁役をする傾向がある。

(Cを選んだ人)
周りに流されることなく、自分の意見をしっかりと持つことができる人。
状況の把握応力が高いとは決して言えないものの、柔軟さがまったくないというわけではない。

(Dを選んだ人)
とにかく自分の意思を曲げることのない初志貫徹タイプ。
あまり状況を把握することは得意ではないものの、誰もが皆、状況に合わせて意見を変えればいいというものでもない。
周りからは頑固者と思われることもあるかもしれないが、その意思の硬さを大切にしてほしい。

(私は?)
Bのシカを選びました。
状況把握能力はあると思います。

5.自分の中に潜む対人スキルは?

(問題)階段の画像を見てほしい。いちばん惹かれたのはどれだ?

(左の階段を選んだ人)
澄み渡った青空のようにカラッとした性格。
裏表があまりなく、人に対してネチネチとした態度も取らないことから、たくさんの人に好かれるタイプ。
ひとりでいるよりも、大勢でワイワイするほうが向いているタイプ。

(真ん中の階段を選んだ人)
穏やかな心をもち、誰にでも優しく接することができる。
夜のとばりに差し込む曙光のように、悩んでいる人の相談役に向いている人が多い。

(右の階段を選んだ人)
強い正義感を持った真面目な人が多い。
自他ともに厳しいところがあるものの、その厳しは間違ったことを正すことができる力を持っている。

(私は?)
真ん中の階段を選びました。
穏やかな性格ではあるんでしょう。

以上、診断テストは如何だったでしょうか?
結構、当たってた?
違ってた?
自分でも、気がついていないところがわかった人もいたのではないでしょうか?
私は。結構当たってました。🤣
まあ、参考程度に楽しんでやってみてください。
あくまでも、娯楽程度で。
問題はあまり考え込まず、直感で決めてくださいね。


いつもご覧頂きまして 有難う御座います。
スキ フォロー コメント等を頂きまして 有難う御座います。
では また次のnoteで お会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?