見出し画像

[詩] ダッチアイリス 第114幕

我が家の花壇に咲いた花

見た目は

あやめ か カキツバタ か それとも 花菖蒲?

花の見分け方は

花の付け根の模様とな?

綾模様は あやめ

白いスジなら カキツバタ

黄色ければ 花菖蒲だと

花を見れば 花菖蒲のようだが?

でも咲く時期は6月頃と 

今咲くには ちと早いよね

少し調べてみたら

ダッチアイリス (オランダあやめ) みたいだ

ダッチは オランダ

オランダで品種交配された アイリスって花のようだ

アイリスは 虹のこと

素晴らしいネーミングだね

この花にピッタリな名前だ

花言葉は

吉報 優しい心 和解 あなたを大切にします 純粋 ということだ

初めて聞いた花の名前

きっと noteに投稿してなきゃ

名前も知らなかった花

あやめか カキツバタか 花菖蒲だと思っていただろう

noteに感謝だね

2本寄り添って咲く ダッチアイリス

永遠に仲良くいようね

と言っているようで 微笑ましい

我が家にも きっとくるさ

そんな日が? 笑


いつも ご覧いただきましてありがとうございます。
スキ フォロー コメント等いただきまして ありがとうございます。
では また次のnoteでお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?