マガジンのカバー画像

詩・エッセイ

434
空(くう)のnote記事の中の『詩』『エッセイ』だけを集めたマガジンを作ってみました。 お楽しみください。
運営しているクリエイター

#奇跡

33年目のLove letter 第687幕

本日は、久々に私とカミさんとの話をしたいと思う。 愛する我がカミさんに贈る33年目のLove letter・・・ 1.空(くう)夫婦の物語カミさんとの馴れ初めや、結婚生活の出来事を簡単にまとめたものを『[詩]春夏秋冬 第29幕』に書いた。 この詩もある意味で、私からカミさんへの、初めてのLove letterだったのかもしれない。 それこそ季節の変化同様に、良かったことも、どん底の絶望の中にいた時期も経験してきた。 カミさんと結婚して、はや33年の月日が流れた。

[実体験] あなたは ただ 「ついてる」 と唱え続けなさい! 第624幕

本日は、みなさんに魔法の言霊『ついてる』をご紹介したいと思う。 1.あなたは「ついている人」ですか?パナソニック(旧 松下電工)の創始者であり、経営の神様でもある 松下幸之助氏は、採用面接の際に必ず質問する言葉があった。 それは、『あなたは、ついている人ですか?』というものだったという。 当然、「私はついている人です」と答えた人しか採用されなかった。 ここで、あなたはどう思っただろうか? 「やはり、世界的企業になるには、従業員もついている人間しかいなかったんだ」と思うだろ

施餓鬼会(せがきえ) 第619幕

昨日 8月22日に、我が家の菩提寺で 施餓鬼会(せがきえ)が開かれたので 参加してきた 大々的に行われるのが 4年ぶりである 施餓鬼会とは お盆の時期に行われる 仏教行事のひとつ 餓鬼(がき)とは、俗にいう生前の悪行によって亡者の世界に落とされた魂や無縁仏となっているような霊や魂のことで、常に飢えと乾きに苦しんでいるものを指す。 施餓鬼とは、そういう者たちにも食べ物や飲み物などの供物を施すことで、餓鬼の供養を行う法要行事である。 お盆には亡くなった祖先や家族たちの供

[詩]ハロと天使 第618幕

息子が Lineで送ってくれた写真 綺麗な ハロが撮れたよ いやあ 綺麗だね でも なんか凄く 幻想的 あれ ハロのバックに 羽根が見えない? ハロの中央が 光輝いている これ 天使じゃない? ハロと天使が交差している 凄いね ハロ単独 天使単独でも 縁起が良いのに ダブルで 愛でたいね 凄く良いこと ありそうだ 君の名前は『ハロと天使』 真夏に現れた 奇跡の瞬間 いつもご覧頂きまして 有難う御座います。 スキ フォロー コメント等を頂きまして 有

悪魔との対話 第603幕

本日は、70年以上も封印され、公開されることのなかったナポレオン・ヒル著『悪魔を出し抜け!』を、みなさんにご紹介したいと思う。 私が『悪魔を出し抜け!』を知るキッカケになったのは、人気YouTuberのTOLAND VLOGさんの動画『70年以上もの間封印された「悪魔との対話」』だった。 TOLAND VLOGさんの解説は、適切かつ明快で引き込まれてしまう。 ヒルと悪魔が対話し、ヒルの巧みな誘導で、悪魔が次から次へと「この世界の隠された仕組み」を話してしまう。 実に面白い

[詩] 心のともしび 第596幕

息子の心に 灯がともる スキマスイッチの歌『青春』を 聴きながら瞑想中 ふと 思い出す 課長から言われた あの一言 3年後の自分は どうなっていたいのか? それに答えられなかった 自分・・・ 俺は 本当は何がしたいんだろう? 息子は ずっと 考えていた そしたら 不意に降りてきた 心の中に浮かんだ言葉 砂漠の中に落ちている 宝石を見つけてあげること 目の前の人の宝石  一人一人の良い所(才能・長所)を 見つけて 引き出して その人らしさを 発揮でき

[詩]祈祷獅子(きとじし) 第590幕

地域の安全を願って 獅子たちが練り歩く 君の名前は『祈祷獅子(きとじし)』 県指定無形民族文化財に 指定されている 我が地域の 昔から伝わる 獅子舞である 今年の祭礼は 7月1日と2日に 氷川神社と浅間神社に 獅子舞が奉納され 7月23日に 祈祷獅子が行われた なんと 4年ぶりの開催である 男獅子 中獅子 女獅子が踊る 先導するのは 花傘を被った 4人の子供達 昔は 氏子の家を一軒一軒訪れていたが 今は 数箇所の宿で 獅子が交代し 宿間を練り歩く 朝から

[詩] 天使が舞いおりる 第410幕

自社工場の 守衛所の窓から ぼんやりと 空を眺めていると なんと 天使が空から舞い降りた そんな気になる 形が天使の羽の 彩雲が現れた いやあ 奇跡だねえ 幸せの前兆だよね 今年一年 奇跡が 幸運が訪れますように! 🙏 麗らかな 昼間のひととき いつも ご覧いただきまして ありがとうございます。 スキ フォロー コメント等をいただきまして ありがとうございます。 では また次のnoteで お会いしましょう。

新しい家族が増えました 第379幕

1.新しい家族紹介我が家に 新しい家族が増えました。 えっ 子供が生まれたの? もしかして 孫が生まれたの? いや もう子供は無理だろう? 🤣 まだ 当分孫も先かな? 🤣 じゃあ 新しい家族って だれ? ですよねえ。 実は ペットの犬が一匹増えたんです。 トイプードル オス 9月11日生まれ 3ヶ月。  名前は『yuzu(ユズ)』です。 どうぞ よろしくお願いします。 我が家のペットの歴史 初代  コーギー、オス; Qoo(くう) ;すでに天国に旅だっ

[詩]金木犀 第298幕

秋を代表する 香り高き花 君の名前は『金木犀』 オレンジに近い 黄色の花 鮮やかな花だね 家の近くでは見たことないなあ どこかに咲いてないかなあ とずっと思っていた 今日は 自社工場の守衛所で 受付業務 自社工場は 第1工場と 第2工場の 2つの敷地に分かれ 間に狭い道路が通っている 第2工場にある 食堂で昼食後 第1工場の守衛所に戻る時 奇跡が起きたんだ 間の道路を横切る際に 車が来ないか 右を向いた瞬間  突然 オレンジ色の花が 目に飛び込んできた