見出し画像

About someone's poetry

影響を受けた詩人はいますか?に、

そのまま返答するなら、

特定の誰か一人というのはいません。


それは多分、

作品として詩を書き始めたのではなくて、

ロックンロールふうに言うなら、

心の叫びがスタートだったから。


「中原中也賞」をめざして作家になりたかったわけではなくて、

カウンターカルチャー的な表現方法がほしかったのだろうと思います。


金子みすゞさんか?

茨木のりこさんか?

どっちがいい?

と言われたら、

茨木のりこさんの『自分の感受性くらい』を選ぶなぁという感じです。


読み込んではいないけど、

吉野弘さんの詩は、

自分がやろうとしていることに近いと思ったことがあります。


自分は、谷川俊太郎さん路線ではないなと。


到達したいのは、

スティーヴィー・ワンダーの「a place in the sun」

ボブマーリーの「One LOVE」

のような作品を自分流で残すというところ。


あとは、

勉強して詩の表現方法をあらゆる人から吸収しようとしました。


たとえば国内だと、

銀色夏生さんと大沢誉志幸さんのコラボ

銀色夏生さんと伊藤銀次さんのコラボ…。

どうすれば、

あの遊園地みたいな詩が書けるんだろうと、

歌詞検索サイトでチェックしました。


日本語のロックということでは、

忌野清志郎さんの「レスポールが重たすぎたんだろ」って、

スゴイ!と思った。


佐野元春さんにたどりついたときは、

アレンギンズバーグやボブディランの世界を知って、

哲学や宗教、思想の背景があることにエポックな衝撃を受けました。


海外には、白人と黒人のことをテーマにした歌があふれている。

日本のJ-POPには、そういうのがない。



「Coldplay - Viva La Vida」なんかは、

「エルサレムの鐘がなる」というフレーズが出てくる。

レディガガの「ジューダス」は、ユダの裏切りがモチーフになっている。


そこまではいかないけど、

浜田省吾さんが近いことをやっていることを発見。

マネーで親への恨みや宿命を歌詞にしているとか。

銃で頭を打ち抜くとか強烈な歌詞に驚き!


ユーミンは「ひこうき雲」で自殺した女の子の歌を歌っている。

中島みゆきさんのファイトには「中卒の女の子」が出てくる。


話は変わりますが、

宇多田ヒカルさんと鬼束ちひろさんの違いは何?

というのも深読みしようとしました。


日本の作詞家で一流とされている阿久悠さんからは、

ドラマ仕立ての展開を盗みたかった。

なかにし礼さんには、天才肌ってこういうことか~。

井上陽水さんの言葉選びはどうなっているんだ?


きりがないですけど、

心理学、ギリシャ哲学、

キリスト教の文化、チベット仏教・・・

知りたくて今でもネットで調べたりします。


ということで、

今回はこのあたりでにしておきます。


需要があれば、

また書かせてもらいます。


#詩

オリジナル詩と音楽AI生成、イラストAI生成で遊んでいます。 YouTubeチャンネル「ポエトリーパーク910 」 https://www.youtube.com/@QioPoetryPark