見出し画像

合同会社LeyLineGroupと深淵を覗く者の関係性について その1

Twitterにて合同会社LeyLineGroupの名誉棄損及び威力業務妨害とも言える
内容を書き込み約2年、深淵を覗く者とは一体何者?!

合同会社LeyLineGroupの関係者様や取引先様の間でもご存じの方は多いと思います。
私はリサと言いまして、創業当時からレイライングループさんにお世話になっております。

ずっとTwitterを見ており、深淵を覗く者のアカウントを覗いてましたが
そろそろ限界になってきましたので、深淵を覗く者がやってることを
真似して、記事にさせて頂きます。

現在私のTwitterアカウントにて、色々暴露していこうと思っておりますが
なぜか人違いをされており、本当に困っております・・・・
それこそ、名誉棄損ですよね?!

ここでは、まず深淵を覗く者がどうしてレイライングループを詐欺詐欺と言っているのかを詳細にお伝えしたいと思います。

深淵を覗く者は2020年10月頃にレイライングループと専属演者契約を結んでおり、元々タレントでした。
深淵を覗く者が記事にしている中に関係者の顔写真が載っておりましたので
私もここで載せます。

※お写真につきまして、個人特定を出来なくするためにモザイクをかけております。

深淵を覗く者は40代後半の男性がアカウントを管理しております。

ことの発端は契約し4日間経過したころ、会社より深淵を覗く者に対して「〇月〇日に宣材写真を撮ります」と連絡したところ
深淵を覗く者からは「打ち合わせしてから普通宣材写真撮りませんか?」
会社としては会社のやり方があると思いますが、
深淵を覗く者はこの会話をきっかけに「レイライングループは詐欺会社」と断定し、今に至るというわけです。

本当に些細なことから約2年間に渡り、詐欺詐欺とレイライングループに嫌がらせをしております。

その後、深淵を覗く者は消費者生活センターに電話をし、
レイライングループと消費者生活センターとの話し合いになりました。
しかしながら、深淵を覗く者は既に芸能で活動をしており、
タレントとしては消費者生活センターは相手をしてくれなかったのです。

そして、Twitterにより嫌がらせがスタート致しました。

この後のお話は次回へ続きます。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?