泉作陶作品集十八号一輪挿し

画像1
画像2 漆黒をルリの一輪挿し、完成。 構想の滝のように流れ落ちるようには出来ず、とはいえ逆に、玉状の変化が面白い作品になった。
画像3 ところが3枚目以降が師匠の作品で、見事に流れ落ちている。 同じ瑠璃と乳白なのにどうして? #今日の学び そこで流れ落ちるその工夫を聴いた。 格子状の荒い表面形状をつけて、釉薬の流れのガイドラインを作ったとのこと。ルリと乳白は溶けやすいので、「狙って、この味わい」とのこと。
画像4 こちらも師匠の作品。カヤの使い方が、釉薬のガイドラインになっているようだ。
画像5
画像6
画像7
画像8

ご愛読いただきありがとうございます。 テーマごとにマガジンにまとめていますので、他の気になる記事も読んでいただければ幸いです。