大人の休日として 「定宿」を持つ楽しみ
大人の休日の過ごし方には、いろいろなものがあると思うのですが、私たち夫婦はそれを、「On」と「Off」の2つに区分しています。
Onの休日は、冒険と挑戦です。
いろいろな経験をするために、新しい場所に行き、アクティブに動き回り、沢山の事を吸収します。
海外ならヨーロッパやアジアの初めての土地に行き、昼は観光と美術鑑賞、夜はサッカー観戦と目まぐるしく動き回ります。
国内なら、観光地巡りだけでなく、陶芸教室や体験コース、見学などでなるべく土地柄の未経験の挑戦をして来ます。食事も出来るだけ地の物を食べるようにしています。
こうした旅には失敗も付きもので、行きたい場所に辿り着かなかったり、不味い食事をする羽目になったりしますが、それが後に笑えるエピソードとして思い出されるものです。
若い時分は、こうしたチャレンジな旅に加えて、スキーやら乗馬やら、ヨットなどスポーツを含めて、こうしたアクティブな休日が主体でした。
Offの休日の過ごし方は、Onとは逆に、刺激が少なく落ち着いた印象です。
出かけるにしても、馴染みの土地、慣れ親しんだ定番の旅が主体です。そこでは刺激よりも休息と解放を求めて、ひたすらリラックスを心がけます。
年齢と共にライフステージも上がり、リスクとプレッシャーの連続という激務をこうした休日で癒すことが目的でした。
海外で言えば、ハワイのワイキキのコンドミニアムで、10日ほど、毎日毎日、ヨガ、朝食、プール、ランチ、ビール、ディナーを飽きもせず繰り返して過ごします。
なんにも考えないで、なるべくダラっとします。家族との会話、友人との会話が、最高の贅沢というスタイルです。
OnとOffは、「どちらか」というチョイスの話ではなく、「どちらも」というバランスの問題なのだと思います。
日常に余裕があれば、On主体でいいと思いますし、日常がストレスフルで癒しが必要な時期はOff主体に休日が過ごせればいいなぁと思います。
今回は、国内のOff旅に最適な「定宿」のオススメです。
今年の相方の誕生日に、定宿としている「界伊東」に2泊3日で行ってきました。
ここには20年以上通っているのですが、2連泊は初めてでしたが、その分、実にゆっくりと過ごせました。
さて、同じ宿に20年も通ったり、同じ宿に3日も居たりして飽きないのか? というのが大方の疑問だと思います。これが飽きないのですよ。
なぜならOff旅で求めるのがリラックスなので、同じ場所、同じサービスであることはプラス要因なのです。
変わってしまうと、またいちいちゼロから覚えなければならないので、あるべきサービスがそこにあるという、安定感が大事なのです。
ただし、「同じ場所、同じサービス」でも、顧客に「変わらない満足度」を与えるというのは、宿泊業にとっては、かなりハードルが高いと考えます。私は、これこそが一流と二流の差だと考えています。
毎回、同じ食事メニューでも満足していただく。同じ温泉に入り、同じベッドで寝ても100%の満足感を与える。20年に渡って、その目標を達成するのは、大変なことです。「日々は改善しながら、本質は変えない」という、一流だけが持つ信念と不断の努力に支えられているのです。
それが、星野リゾートのクオリティなのだと思います。当初、バブルで経営破綻した有名温泉宿を事業継承する形で買収して、各地のリゾートにラインナップを増やした「星野リゾート・界ブランド」ですが、個別展開の宿とは違い、一貫した経営方針で、同一のホスピタリティを全国で実現しました。なにより、従業員のホスピタリティがレベル統一されているのが素晴らしく。一流ホテルマンと同レベルのプライドで、サービスが提供されているのは特筆すべきだと思います。そして、温泉地にありながら、昔ながらの温泉の慣習を換骨奪還して、現代化。利用者に寄り添ったリゾートライフを提供しています。
星野リゾートでは、和風旅館サービスと洋風のホテルサービスのリミックス、12時チェックアウトで一泊二日の旅程の満足感を向上。ベッド、応接セット、間接照明などオシャレな空間の提供、各地らしさを体験する「ご当地楽」など、創意工夫に満ちています。
ところで、星野リゾートの全国の他の宿もかなり行き、いわゆる「界巡り」を体験して来たのですが、どうしてその中でも「界伊東」が、私たちの定宿になったかが、気になるところだと思います。
ポイントを整理してみました。
ポイント1 首都圏に近く、周囲に観光スポットが多い。
東京に住む私たちからちょうどいい距離にあるのが大きいです。小田急ロマンスカーや踊り子号などのリゾート気分を高める列車で行くことができるのもポイント高いです。これが新幹線利用だと大旅行になるし、通勤電車で行くのだと気分が出ません。
また、そのちょうどいい距離感の行程に、たくさんの観光スポットがあるのが素晴らしいです。定番のMOA美術館、ポーラ美術館に始まり美術鑑賞もたくさんの選択肢があります。箱根、真鶴、小田原、伊豆半島とどこへでも行くことが可能です。
今回も、初日は真鶴の「江の浦測候所」に行き美術鑑賞、二日目に河津桜を見て、三日目に小田原を回りました。
ポイント2 プールがある
界伊東のスペシャルは、温水プールがある点です。今回2月末ー3月初旬で、十分に泳げました。アクアウォーキングをしたり、泳いだりするのは、ただ温泉に入るだけではない満足感を与えてくれます。特に温泉に夫婦で行くと別浴場になりますが、プールがあることで、ともに過ごす時間が長くなるのがありがたいです。
ポイント3 料理が美味しい
そして、最大のポイントが、何度食べても「料理がおいしい」のです。季節ごとの名物料理は、一流レストランの定番メニューのように、定期的に食べたくなる料理なのです。
人生に「定宿」があると、心にひとつ拠り所ができたような気がします。あそこにもう一度行きたいから仕事を頑張る。仕事に疲れたから、あそこに戻る。そんな「休息所」のような存在が、「定宿」なのだと思います。