マガジンのカバー画像

スポーツを頑張るジュニアアスリートたちへ

111
ジュニアアスリートたちに向けた考え方を書いたnote記事をまとめたマガジン
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

ことばを定義化すること

どーも! 今日は「自分自身でことばの辞書をつくるといいよ」ってお話。 みなさんは「がんばる」ということばをどのように定義していますか?要するに、みなさんの中で「がんばるってなに?」ってことです。 わたしは「がんばる」=習慣化することだと定義しています。だから他の人のがんばるは違う意味になったりします。 <例>がんばる=努力・継続、Good Luck、成果を出す 身近に使っていることばの単語を定義をしておくこと、そしてその定義を相手と共有ておくととてもスムーズに理解し

きみの合格点は何点?

どーも!元プロテニスプレーヤーのくろだゆうかです。いまはテニスのコーチや大会を作る仕事をしています。 さて今日は「満点を取りにいこうとしすぎていないか?」というお話。 みんなは勉強でもスポーツでも自分の合格点は決めていますか?満点(完璧)じゃなきゃ合格点を自分に与えないという人は超ストイック人間。超ストイックでも成功できる人はたまにいますが、メンタルが継続できずになかなかできません。 では、みんなは何点くらいを合格点にしていますか? パレートの法則イタリアの経済学者ヴ

返信は素早く

どーも!黒田祐加です。元アスリート、現在はテニスコートや大会を作る仕事をしています。今日は「大人になっても使える考え方」のお話です。 他人の時間を奪わない仕事のマナーとして他人の時間を奪わないというものがあります。いわゆる、待たせないことです。現在は電話すら他人の時間を奪うツールだとされています。議事録も残らないため、わたしは極力チャットやLINEで連絡することがい多いです。 返信を24時間熟成させて送り返すなんてことはしていませんか?質問されていたことに簡単に返信できる

疑うことは悪いこと?

どーも!黒田祐加です。元アスリート、現在はテニスコーチや大会を作る仕事をしています。さて今日は、「疑うこと」を掘り下げてみたいと思います。私の意見なので、ふーん、そういう考えもあるんだな〜程度で読んでもらえたらいいです。 素直すぎていないか皆さんはコーチや先生の言うことを「はい!」「絶対やります!」と行動に移していますか?おそらく、この問いにYESと答えた選手は、優等生と言われる分類に入るでしょう。行動に移すことで信頼を得ることになるので、信頼関係を結びたい時は、素早く言わ