マガジンのカバー画像

スポーツを頑張るジュニアアスリートたちへ

111
ジュニアアスリートたちに向けた考え方を書いたnote記事をまとめたマガジン
運営しているクリエイター

#フィードバック

過去の話より未来の話をしよう

どーも!黒田祐加です。元アスリート、現在はテニスコーチや大会を作ったり、プロモーションの仕事をしています。 さて、今日は先日のフィードバックの話の続きをしたいと思います。 フィードバックは過去だけの話では足りないコーチとのフィードバックは、その試合に起きたできごとや感じたことなどを伝えると思いますが、その試合のことしか伝えていない選手が多いのではないでしょうか?そこから更にいいフィードバックにするには、未来の話(今後の課題や次の目標)をすると今後ののびしろが変わってきます。

スコアだけの報告は必要ない

どーも!黒田祐加です。元アスリート、現在はテニスコーチや大会を作る仕事をしています。さて、今日は試合後のコーチとのフィードバックについてお話します。 私のスタンスなので、これが正解ということではないです。 フィードバックは重要なパート試合後のフィードバックとは、どのカテゴリーの選手でも重要なパートだと考えています。ちなみにフィードバックとは、相手の行動に対して改善点や評価を伝え、軌道修正を促すことを言います。結果報告と間違えられますが違います。結果報告は試合の勝敗を伝えるだ

その敗因は本当にメンタルが弱いせいなのか?

どーも!黒田祐加です。元アスリート、現在はテニスコーチや大会を作る仕事をしています。 お知らせです! 2/18 浜松市の雄踏運動公園にてTENNIS PLAY&STAYのイベントがあります。 親子で参加できるもので、一般の方も参加できます。 ぜひ一緒にテニスしませんか? お申し込み、お問い合わせは下記電話番号へ!! 知識を持とうわたしは選手たちの試合結果の報告を受けます。試合を観に行っていない結果報告をしてくれる選手も多くいますが、彼らのフィードバックで多く語られるのは、「

切磋琢磨し合える仲間がいるって強い

どーも!黒田祐加です。元アスリート、現在はテニスコーチや大会を作る仕事をしています。さて、今日はいい話をしたいと思います。私がジュニアの頃にできなかったことをサラッとやっている2人(写真に写ってる)の話です。 MUFG県予選先日U16のシングルスの全国大会の県予選が行われました。こちらは県で1枠をかけた戦いで言い訳もできない3セットマッチの選考大会です。その大会で上記2人は1回戦で対戦しました。去年までダブルスのペアとして一緒に戦っていた者同士対戦はファイナルセットまでもつ