Q330

電子楽器やDIYの備忘録などを中心に。 かつて仕事で電子楽器の翻訳などをしていたのでそ…

Q330

電子楽器やDIYの備忘録などを中心に。 かつて仕事で電子楽器の翻訳などをしていたのでそんな具合のものが多くなるかと思います(お仕事もお待ちしておりまーす)。

最近の記事

19.06

気づいたら7月も10日ほど過ぎてしまっていました(なんで? 最近は蒟蒻畑に少しハマっています。噛むか噛まないかの力をかけるのがたのしい。 今月の見出し画像は、部屋を片付けないわたしと勤勉なルンバの壮大なコラボレーションにより実現した液晶の割れてしまったMBA。 6月 第1話「すこし珍しいメンツですこし珍しい話題を肴に飲んだ」 わたしは飲みの席では音楽の話や込み入った話はあんまりしないのだけど、少し珍しいメンツともなると自分にとってのそういう暗黙のいろいろが崩れるのがおも

    • 19.05

      6月だ〜。 今年の目標は「できる限りお正月気分で居続ける」なのでまだ、まだギリギリなところです。やっていくぞお正月。5月をまとめます。 今月の見出し画像は、レタスの茎が全部めちゃ白くて嬉しくなってしまったときに撮ったやつ。新鮮さは最高。 5月 第1話  ひどい酔い方をした 朝、目が覚めて記憶にない傷が額にあった。そんな経験はないでしょうか。これは私にとって初めての経験です。 明るい農村計画のイベントで新宿ドゥースラーへ行き、どうも楽しくなりすぎたようだ。楽しかったはずな

      • 19.04

        5月です。 今年の5月は特別で。改元ということもあってまるで年末年始のような賑わいであった。 昭和から平成へ移ろうときは大変に暗い雰囲気であったそう。まるで覚えていない。個人的な意見としては、この度の生前退位という形式が認められたことで、これからどんどん新しいやり方もまた認められる時代がくるのではないかというなんとなく明るい希望、期待を感じた。まあなんだろう、一言で言えば、エモみがあった。 「エモい」だとか「やっていく(やっていき)」といった言葉が好きだ。 言葉自体は簡素に

        • トイキーボードなどのキーボードマトリクス解析について

          ※このテキストはHighly Liquidフォーラムの記事を翻訳したものです。 pdf版はこちらからダウンロードできます(pdf - 約1.8MB) オーバービュー電子機器は、一般的に多数の入力ボタン(またはキーボード)が実装されています。デバイスに搭載されているマイクロプロセッサ(MPU)は常にこれらのインプットを監視している必要があります。どのMPUもI/Oピンの最大数には上限があるため、実際にピンがすべてのボタンやキーボードに割り当てられているとは限りません。このこと

          UMR2 User Manual RevC (日本語版)

          ※ この記事はUMR2 User Manual RevC.pdfを日本語に翻訳したものです。 pdf版はこちらからダウンロードできます(dropbox - 610KB)。 原本 - GitHub - staskevich/UMR2: Universal MIDI retrofit PCB for matrixed-switch keyboards. https://github.com/staskevich/UMR2 1.0 オーバービューUMR2はベロシティ非対応キーボ

          UMR2 User Manual RevC (日本語版)