いつから嘘に寛大になったのだろう

最近よく思うのが日本はいつから嘘に寛大になったのだろうか?
嘘をついてもそんな事言ったけ?って平気でとぼける。
その嘘の追求もちゃんとしないどころか平気でスルーする。
時が経てばみんな忘れて嘘なんて大した事ないんだよって
嘘ついた方が平気で思っている。
嘘だけど仕方ないよねぇってみんなが一瞬思って終わり

なんて世間は嘘に対して寛大なのでしょう。

昔は「嘘つきは泥棒の始まり」って言われていたけど
今や「嘘ついてもとぼければ終わり」だもん。

嘘つく方もつかれる方も嘘に対する認識をちゃんと検証して
嘘に対する怒りや憤りって感情を今一度呼び起こさない限り
未来は想い描かれない。と思う

2014年10月10日公開:2022年4月24日ShortNote閉鎖につき転載。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?