たしかに目標は何もない

30歳までずっと体重が68kgだったのだが
30歳を境にだんだんと体重が増えてきたので週1で水泳に行き出 して
気が付けば15年も経っていた。
はっきり言って今でも水泳に行く前は辛いししんどいし憂鬱で
サボろうとばっかり考えているのだが
行かないと月会費が勿体ないなぁ、
サボると次回が筋肉痛になるからなぁぐらいな理由で
嫌々ながら毎週末1回は水泳に行って泳いでいる。

で、 健康診断での問診のやり取りで気づいた事があったのでご紹介。

医者「タバコやお酒はやりますか?」
私 「タバコは吸いませんがお酒は毎日飲みます。」
医者「どれくらい飲まれますか?」
私 「ビール大缶1本と焼酎かウイスキー2杯くらいですねぇ」
医者「週に2日程は休肝日あった方がいいですねぇ」
私 「そうですねぇ・・」
ここまではよくある会話です。

医者「ところで運動は何かやられていますか?」
運動の質問来たので軽く自慢がてらに
私 「週に1回水泳をしてます」
医者「それはいいですねぇ。 何分ぐらいどれぐらい泳いでおられるのですか?」
私 「75分位で3km泳いでいます。2km連続で泳いで2~ 3分休憩で残り1km」
ここ数年はこんな感じなので事実を伝える。

医者「 それは何か大会に出るとか目標があってやっておられるのですか? 」
想定外の質問にしばし考え込むが答えが無い??

私 「目標ですかぁ?特に何も無いのですけどねぇ」

疑いの問いかけ・・
医者「本当に?目的とか試合に出るとか何かあるでしょう?」
確かにそこそこの距離を泳いでいるけど・・

私 「まったく無いです。。」

呆れる医者

確かに何の為に3kmも泳いでいるのか自分自身もさっぱり判らな い。
本当に全く目標が無いのだ。さぼると次回の筋肉痛が嫌なので
なんとなくちゃんと行って泳いでいる。かれこれ15年も
知り合いみたいにトライアスロンの大会に出るとかもまったく興味 もない。
普段はインドア派のヲタオヤジですし。
筋肉マッチョになる為でもない、体脂肪だって20~22% 台だが全く気にならない

私はいったい何のためにこの苦行を毎週末行っているのだろうと
自問したら可笑しくなったきた。

目標や目的も無くなんとなく15年も続けているのは
案外大した事なのかも知れないと自分で褒めよう。

目標や目的が無くたってずっと続けられる事って
あるんだなぁと我ながら感心した次第であります。

2014年08月06日公開:2022年4月24日ShortNote閉鎖につき転載。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?