ぴょん子

1987年の卯年生まれ ☆男性不妊(高度乏精子症・精索静脈瘤レベル3)×PCOS夫婦…

ぴょん子

1987年の卯年生まれ ☆男性不妊(高度乏精子症・精索静脈瘤レベル3)×PCOS夫婦🤓🐰 ☆2度採卵→顕微授精(4度目の移植)で2018年出産👶 ☆2022.09〜 2人目不妊治療開始  そんな我が家の不妊治療体験の記録や私の独り言などなど。

マガジン

  • 不妊治療体験記🐰

    当たり前のように妊娠、出産出来ると思っていた。 だけど、現実は残酷。 でも不妊治療から学ぶ事もたくさんあった。 男性不妊を受け入れ、妊娠するまでの体験記🐰

記事一覧

固定された記事

初めまして。

初めまして。 ぴょん子といいます。 つい先日34歳になった専業主婦です。 今もですが、昔から人のブログを読むことが好きです✨ 情報収集はもちろんですが、その人の人間…

ぴょん子
3年前
38

【2人目不妊治療】クリニック卒業

11月28日 10w0d 今日は息子も体調崩すことなく、幼稚園へ行けました。 先週はエコー見れずで赤ちゃんの成長分からずでしたが、今日は手を動かしたり、元気そうにしていま…

ぴょん子
1年前
12

【2人目不妊治療】陽性後の内診⑤

11月21日 9w0d 息子がまたも週末に体調を崩し、念のため幼稚園を休ませることに。 悪化していないのが幸いだけれども、、今日もクリニックに連れて行かざるを得なくなっ…

ぴょん子
1年前
12

【2人目不妊治療】陽性後の内診④胎児

11月14日 8w0d 今日も元気に心臓を動かしてくれていました。 形も頭と胴体部分が分かるように。 CRLは16.5ミリで8w4d相当の大きさのようです。 あと2回でクリニック卒…

ぴょん子
1年前
7

【2人目不妊治療】陽性後の内診③胎芽

11月7日 7w0d 先週(6w0d)うっすら心拍が確認出来たものの、胎芽などは確認出来ず。 今まで先生からは順調です、と言われていたものの、息子の時と比較するとちょっとサイ…

ぴょん子
1年前
10

【2人目不妊治療】陽性後の内診②心拍

10月31日。 週末に息子が体調を崩し、念のため幼稚園を休ませることに。 よってクリニックへ一緒に行かざるを得なくなった😂 (もう薬がなくなるから、絶対今日行かねばな…

ぴょん子
1年前
3

【2人目不妊治療】陽性後の内診①胎嚢

いつもは採血まで40分ぐらいかかるのに(時間を予約している意味…😇)今日は10分もしないで呼ばれた!!! そして1時間待たないうちに、内診→先生とお話まで終わった!!…

ぴょん子
1年前
9

息子が三輪車に乗っており、ペダルを踏み外してふくらはぎに直撃。そして目が潤んで
「骨、割れちゃったよ〜😭」

骨が割れる…!?🤣🤣
確かに割れるでも意味通じるけど、そんな発想がなかったから夫と爆笑した🤣
言い間違いでこんなに笑ったの初めてだった😂
そしてもちろん割れていない🦴

ぴょん子
1年前
1

【2人目不妊治療】移植後の症状を振り返る

先日、ありがたいことに陽性判定を頂きました。    今回の移植後に思ったこと。 「なぜ前回(1人目)の時の移植後の症状を残しておかなかったのか←」ということです😇 …

ぴょん子
1年前
10

【2人目不妊治療】判定日。

あっという間に金木犀が終わった…と思ったら、また私の近所ではふわ〜んと香ってきました。 金木犀って枯れた後もまた咲くの…? そんな金木犀の香りが再び香る今日この…

ぴょん子
1年前
4

本日判定日。診察室に呼ばれる瞬間の心拍数がすごいことになるんだろうな😂でも、もう結果は決まっているわけであって😱ひとまず深呼吸〜!

ぴょん子
1年前
4

【2人目不妊治療】移植

あっという間に10/8、移植日。 今回は4AAの胚盤胞を移植してきました🥚✨ 人生5度目の移植だったわけですが、やっぱり毎回移植される時は命の神秘を感じます。 こんな小…

ぴょん子
1年前
5

今日はこれから移植。どんな卵ちゃんなんだろう🥚余裕あるとか言っておきながらめっちゃ緊張している😂

ぴょん子
1年前
3

【2人目不妊治療】嬉しい再会

ぴょん子です🐰  本日2回目の診察。 このまま何もなければ10月8日に移植予定! 前回病院に来た時は不安しかなかったけど、なんだか色々吹っ切れて? ちょっとワクワク…

ぴょん子
1年前
2

【不妊治療】2人目治療、始めます。

こんにちは。 ぴょん子です🐰 タイトル通り、今周期から2人目の不妊治療をする事にしました。 まず採血せねばならないのに、予約時間から1時間経っても呼ばれないのです…

ぴょん子
1年前
4

5回目の凍結更新

1年ぶりの治療していたクリニックへ。 早いもので胚盤胞の凍結更新も5回目になる。 別に何をするわけでもないのに、すごく緊張する。 なんでだろう。 患者さんがいっぱ…

ぴょん子
1年前
4
初めまして。

初めまして。

初めまして。
ぴょん子といいます。
つい先日34歳になった専業主婦です。

今もですが、昔から人のブログを読むことが好きです✨
情報収集はもちろんですが、その人の人間らしさがどのSNSよりも出てると思うんですよね。

あとは単純に「アツい人」とか「一生懸命生きている人」が好き!

というところでしょうか。笑

今私は2歳の男の子を育てています。
数年の不妊治療を経ての出産です。

それはもう、、数

もっとみる
【2人目不妊治療】クリニック卒業

【2人目不妊治療】クリニック卒業

11月28日
10w0d

今日は息子も体調崩すことなく、幼稚園へ行けました。

先週はエコー見れずで赤ちゃんの成長分からずでしたが、今日は手を動かしたり、元気そうにしていました。

2週間でどのパーツが動いているのか分かるようになるんだから、凄まじい成長!!

大きさは30.9ミリ。
週数相当の成長とのことでした。

そして本日でクリニック卒業。
次回から産科での診察になります。

治療を始めよ

もっとみる
【2人目不妊治療】陽性後の内診⑤

【2人目不妊治療】陽性後の内診⑤

11月21日
9w0d

息子がまたも週末に体調を崩し、念のため幼稚園を休ませることに。

悪化していないのが幸いだけれども、、今日もクリニックに連れて行かざるを得なくなってしまった。。

無事に病院に着いたはいいものの、今日から病院の改装工事が始まり、キッズスペースが封鎖されているという展開。

オーノー/(^o^)\

そして、息子にエコーの画像を見せれるいい機会だと思っていたけれど、、まさか

もっとみる
【2人目不妊治療】陽性後の内診④胎児

【2人目不妊治療】陽性後の内診④胎児

11月14日
8w0d

今日も元気に心臓を動かしてくれていました。

形も頭と胴体部分が分かるように。

CRLは16.5ミリで8w4d相当の大きさのようです。

あと2回でクリニック卒業。

ルティナスが全国的に不足しているようで、今回から夜のみルティナスに。

そしてルトラールが1日3回食後に追加!

ルティナスが減ったのが個人的にありがたい!食後の飲み薬の方が忘れずに済みそう。
(とかいっ

もっとみる
【2人目不妊治療】陽性後の内診③胎芽

【2人目不妊治療】陽性後の内診③胎芽

11月7日
7w0d

先週(6w0d)うっすら心拍が確認出来たものの、胎芽などは確認出来ず。

今まで先生からは順調です、と言われていたものの、息子の時と比較するとちょっとサイズ的に大丈夫かな…と思う事もあり😢

今日はなんだかそわそわしてしまい、5時に起きてしまった😂
(そして7:30前まで二度寝。笑)

この後息子の参観があるため、今日は病院まで自転車🚲

そして内診で無事に10ミリの

もっとみる
【2人目不妊治療】陽性後の内診②心拍

【2人目不妊治療】陽性後の内診②心拍

10月31日。

週末に息子が体調を崩し、念のため幼稚園を休ませることに。

よってクリニックへ一緒に行かざるを得なくなった😂
(もう薬がなくなるから、絶対今日行かねばなスケジュール)

今日から採血はなしで内診と診察のみ。

内診では胎嚢22.2ミリ。

心拍らしきものもうっすら確認できた。

週数相当とのことで、診察室を後にしました。

息子と行くと緊張している時間がないから、ある意味楽だっ

もっとみる
【2人目不妊治療】陽性後の内診①胎嚢

【2人目不妊治療】陽性後の内診①胎嚢

いつもは採血まで40分ぐらいかかるのに(時間を予約している意味…😇)今日は10分もしないで呼ばれた!!!

そして1時間待たないうちに、内診→先生とお話まで終わった!!!

あとは薬を待つのみ。

いつもこれぐらいのスピード感だと超絶助かる〜〜!!!!

次回からは採血なしなので、朝からバタバタしないですみそう。
ありがたい。

今日は陽性後、初めての内診でした。

週数にすると5w0d。
胎嚢

もっとみる

息子が三輪車に乗っており、ペダルを踏み外してふくらはぎに直撃。そして目が潤んで
「骨、割れちゃったよ〜😭」

骨が割れる…!?🤣🤣
確かに割れるでも意味通じるけど、そんな発想がなかったから夫と爆笑した🤣
言い間違いでこんなに笑ったの初めてだった😂
そしてもちろん割れていない🦴

【2人目不妊治療】移植後の症状を振り返る

【2人目不妊治療】移植後の症状を振り返る

先日、ありがたいことに陽性判定を頂きました。
  

今回の移植後に思ったこと。

「なぜ前回(1人目)の時の移植後の症状を残しておかなかったのか←」ということです😇

でも前回は前回で、もう色々振り回されていてやさぐれていたのよね。笑
 

(自分に甘い😇)

ちょっと何日に何があったか…までは覚えていないのですが、陽性判定をもらった移植後の症状について今回は書いていきます。

今回いつもと

もっとみる
【2人目不妊治療】判定日。

【2人目不妊治療】判定日。

あっという間に金木犀が終わった…と思ったら、また私の近所ではふわ〜んと香ってきました。

金木犀って枯れた後もまた咲くの…?

そんな金木犀の香りが再び香る今日この頃。

朝から病院で妊娠判定日(BT9)でした。

結果から言うと、陽性判定をもらいました。

hcg181.2

この時期は100以上あれば🙆‍♀️とのこと。

次回の診察は来週。
引き続きルティナスとエストラーナテープは継続。

もっとみる

本日判定日。診察室に呼ばれる瞬間の心拍数がすごいことになるんだろうな😂でも、もう結果は決まっているわけであって😱ひとまず深呼吸〜!

【2人目不妊治療】移植

【2人目不妊治療】移植

あっという間に10/8、移植日。

今回は4AAの胚盤胞を移植してきました🥚✨

人生5度目の移植だったわけですが、やっぱり毎回移植される時は命の神秘を感じます。

こんな小さな卵が人間の赤ちゃんになる力を持っているのか…と思うと感動するよね。

そして卵を見れるのも顕微授精をやっているからこその特権であって😭
 
この点に関してだけは、唯一不妊治療していて良かった事かもしれない。笑

話は変

もっとみる

今日はこれから移植。どんな卵ちゃんなんだろう🥚余裕あるとか言っておきながらめっちゃ緊張している😂

【2人目不妊治療】嬉しい再会

【2人目不妊治療】嬉しい再会

ぴょん子です🐰 
本日2回目の診察。

このまま何もなければ10月8日に移植予定!

前回病院に来た時は不安しかなかったけど、なんだか色々吹っ切れて?

ちょっとワクワクしてきたw

前回コメント頂いたミイコさん。
本当にミイコさんのコメントが私の力になりました✨
心から感謝です💕

今日は病院で嬉しい出来事があったので書いておこうかと☺️

息子の治療をしていた時、1.5年ぐらいクリニックに

もっとみる
【不妊治療】2人目治療、始めます。

【不妊治療】2人目治療、始めます。

こんにちは。
ぴょん子です🐰

タイトル通り、今周期から2人目の不妊治療をする事にしました。

まず採血せねばならないのに、予約時間から1時間経っても呼ばれないのですが😂 

内診とか診察までに時間かかるのは覚えてるんだけど、ちょっと衝撃。

でもクリニックにはたくさん患者さんが待っています。

前治療していた時は二十代だった私なんて超若造(!?)な感じだったけど、今は私より若い子が多い。 

もっとみる
5回目の凍結更新

5回目の凍結更新

1年ぶりの治療していたクリニックへ。

早いもので胚盤胞の凍結更新も5回目になる。

別に何をするわけでもないのに、すごく緊張する。

なんでだろう。

患者さんがいっぱいいるから?

いや、多分無意識に治療していた頃の事を思い出すんだろうな。

ちゃんと卵が育っているのか

仕事とうまくバッティングせず通院出来るのか、とか

注射うまく出来るかな

採卵痛くないといいな

精子たくさんいるといい

もっとみる