見出し画像

揃える調味料と基本の使い方

さて、今度は調味料の話をしようと思います。

色々なサイトをみて調味料を揃えたくなるかもしれないけど、料理的にはそんなに色々できないと思うので色々な調味料はあきらめましょう。

なので、買うのは
だしの素(小分けのもの)、みそ、醤油、コンソメ、塩、胡椒、砂糖、めんつゆ、チューブのショウガ、豆板醤
可能であれば、みりんと料理酒があると良いです。
めんつゆは濃縮タイプとストレートがありますが、濃縮を買いましょう。4倍がコスパがいいですが3倍でも構いません。
これにカレールー、シチューの素があれば一人暮らしの男性としては、事足りるはずです。

どこかで料理については記載しますが、使う組み合わせは下記になります。

まず和風煮物の元
根菜類と肉を煮て料理にするときに使います。
色々レシピはありますが、醤油 みりん 料理酒 砂糖
これを4:3:3:2で入れてダシの元の小分け袋一袋
もし、みりん、料理酒がない場合は、めんつゆで醤油、みりん、料理酒の組合せを代用します。濃縮の程度、メーカーにより差が出てしまうので、味見をしてみて調整しましょう。

次にポトフの素
ポトフの元というかコンソメですね。西洋系の野菜の煮物はこれを使ってみましょう。キャベツでも玉ねぎでも。
コンソメと塩、胡椒で煮物を作れば、ざっくりで食べられます。
驚くほど簡単です。


次は生姜焼きの素
上記和風煮物の元に生姜チューブを3cmくらい加えるだけです。
炒め物は基本的にこの生姜焼きの素と味噌炒めの素を使います。

味噌炒めの素
味噌大さじ2杯に豆板醤を小さじ1杯、辛いのが好きなら2杯、チューブなら2cmか3cmくらい。これに砂糖を小さじ1杯くらい混ぜて味噌炒めの素にします。
具材の量によっては減らしたり増やしたりですが、割合的には上記割合にします。

あとはそれぞれ個別に使ってもOKです。

少し長くなりそうなのでこの辺で。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?