見出し画像

DM大CUP Best8敬虔なる警官入り青白ネバーループ

今回はZweilanceさん主催でnoteさんが協賛してくださったDM大CUPの感想や使用デッキなど話していきたいと思います。

まず会場はnoteplace と言うnoteさんのイベントスペースで開催されました。
会場は外苑前駅からすぐ近くでとても綺麗でした。
ゲストには豪華なメンバーがいらしゃってとても凄かったです。

 

使用デッキ


今回はアドバンスだったため、通りの良い青白ネバーを使用。
メタ読みとしては、当時熱の上がっていたジョルジュやオービー、アポロが多いと読んで、ガイアッシュ覇道のラフルルは割り切りました。

採用理由

普段ネバーループには採用されていない敬虔なる警官を採用してみました。

使用感としては赤青アポロ曲通風やオービーのメタクリーチャー、アナDoom系のアツトノロンなど相手の速度を落とすことに成功しました。
自分が7マナのとき2マナで相手のメタクリを剥がし残りの5マナでループに入れることもありました。

フューチャー卓で曲通風のジャストダイバーを忘れていて剥がしに行こうとしてしまったことは少しミスしました。その時はジャッジの方に助けられました。

試合内容


予選 1回戦目

赤黒マゲ 先行 ◯
相手のパルテノンやダークマスターズのハンデスに対してどれだけ手札を枯渇させずに戦えるかがカギ。
3ターン目にサーチでサイバーブレインを回収でき有利にすすめることができ 試合は長く続いたが無限ラッキーナンバーで相手は投了。

2回戦目

 不利対面 4c邪王門(ゼーロン入) 後攻 ◯
初手から手札が悪くとても勝てそうではない序盤。
相手はキャディービートルを採用、自分はパトロールポリスでただ剥がすことしかできなかった。
相手はカツキング→バスター→カツキング 
アタックキャンセルなどで手札と山下を整えていた。
相手がアタックに入る、カツキングチェンジラフルルで自分は勝ち目がまったくなかった、
アタック時に百鬼の邪王門を2枚使用、2回目でめくれたのはデトダムだけ、その時相手の山札は3枚,,,,,,
相手のLOでまさかの2-0 めちゃくちゃラッキーでした〜

3回戦目

 有利対面 赤青アポロ 先行 ◯
相手は3ターンアポロの着地に最高。
自分の盾はオリジャ 光魂Go エタスパ ヘブンズキューブ
山から銀河Maxの回収で無限耐久まで持ち込むことができ勝利。
3-0

4回戦目

有利対面 赤緑アポロ 後攻 ◯
アポロ対面の後攻は盾を祈るのみ。
相手はこちらも3ターンアポロ着地に成功。
盾は ネバー 銀河Max 作戦 サイバー・ブレイン。
今回もしっかり強いトリガーを踏むことができ、無限耐久まで運べ4-0

5回戦目

アナカラーDoom??ゲンム ジョルジュ? 先行 ◯
この試合は両者良いとは言えない序盤、相手はジョルジュから墓地を肥やしDoomからボルバル8でEXターンを取りながらひたすら殴ってきた。
自分は無限耐久で耐え相手はゲンムを探すためにリソースをはいた。
結果的にはゲンムはでてこず、ターンが帰ってきたときにループに入ることができ5-0
後で聞いたところゲンムは盾落ちしていたらしい。
この時点で予選抜けが確定したので気持ちはとても楽だった。

6回戦目

 モルトNext 有利対面 先行 ◯
相手は序盤からクリーチャーを展開していきマナロまで出してきたが、自分は無限耐久に入る事ができで6-0

有利対面が多かった為、自分の動きを通す場面が多かったので相手のデッキをどうやって受けるかを大事にしていた。
オリジャや銀河MAXで無限耐久かアポロを選ばずに除去するかが大事。

結果は6-0で予選唯一の全勝1位上がりでした。

本戦 1回戦目

 有利対面 赤青アポロ 先 ◯

予選1位通過だった為まさかのフューチャー卓に呼ばれました
初めて呼ばれたのでとても緊張していてプレイも少し慎重になった。

相手は2ターン目曲通風。自分は山からサーチ系しかなかったのでチャージドローの繰り返し。
相手は順調にアポロまでたどり着けたが、
さすがネバーループ安定の3トリで無限耐久まで持ち込むことができ、最後はループを決めて勝利!
この時点でbest8

2回戦目

不利対面 ガイアッシュ覇道 後攻 
序盤から状況は悪くなかなかドロソを引き込むことができなかった。
結果的には6,7ターン目にカツキングからラフルルを出されたので何もできずに敗戦。
初手がパトロールポリス3枚流石にキツイ、この対面には全く効かないのでとても悪かった。

最後に

今回の環境はアポロとモルトNextが本当に多かったので青白ネバーをもっていって正解でした。
禁断を使っているプレイヤーが多く5cじゃないと良いなって思いなが対戦してました。
不利の4邪にはラッキーで勝ててガイアッシュは割り切り対面だったのでそれ以外の対面に勝て、best8でフューチャー卓でもプレイできたのでとても良い体験でした。
次回があればまた参加したいと思います。
フューチャーがいつが配信されるかとても楽しみです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?