走りたくないときの対処法

今回はインスタグラムで話題を募ってみました。
1つしかこなかったので1つ書いていきます。
まぁ、特に気にしてないんですが。

対処法

明確な目標設定

自分が速く走りたいのか健康になりたいのかなどを目標を立てます。
目標に関しては自分と向き合ってください
僕の場合は現状なれそうな自分に設定しています。
最近だとハーフ68分切り、14分40秒切りなどですね。

それでも無理な場合僕もあります
分割します。

目標設定の中にストーリーを付ける

目標の中で段階(ストーリー)をつけていきます
68分で言うと
まずハーフマラソンの距離を走り切れること、
3分15秒で走れること
3分15秒を維持するにはどれくらい練習でできていればいいか
練習の強度はどれくらいにするのか
週に走る日数はどれくらいにするのかな  などです。

で、ストーリーを付けると
68分で走りたいなぁ

3分15秒ペースなのかー

現状どれくらい走れるかな

3分15秒を楽に維持するにはどれくらいの練習が必要かな

週に7日走ることが必要だな

ハーフだから長い距離も必要だし、ペース走も確保したいな

自分の課題をいれる。

僕の場合は情報を増やすことでこれが出来ればこれも出来るよね、
じゃあ、何がどれくらい必要かなって考えます。
他人の話を親身に気にはその人のことをよく知らないといけません。
いい話でも悲しい話でも共感が出来ないからです。
少し感覚的に言えば自分を乗せるという方が正しい。

簡単なことをする

ウェアを着ましょう。と唐突ですが、、、、
ウェアを着たら何してもいい、自分は縄跳びからしたり、散歩からしたりします。自分は坂とかきれいに舗装されている道路と直線を見ると走りたくなる変態なので、そういう場所を近くで見つけて置いてスタートします。
走るときは別に走ること考えてません。
お腹空いたなとかあそこのパン屋さん行きたいなとか考えてます。
試合中もごはんのこと考えてます笑
試合2時間前くらいにご飯食べるの辞めるんでお腹空いてるんですよ!!笑
話がずれた、、、
ウェアを着て外に出て縄跳びするくらいなら出来そうな気がしません?
10回でもいい、やり始めると楽しいものです。
ウェアを着るのは外堀を埋めるためってのもありますね、

最後に

僕はシーズン中なども試合の次の日とかも30キロのロングランなどを自分で計画して入れています。
素直に入れば正直きついです!
でも、2時間の中でもラスト30分気持ちいいんです笑
まぁ、変態なんで、、、、
そもそも論で行けば、そういうマインドでしてないです。
僕は日本選手権に出たい、国体に出たい。
ということが現時点で走ることを仕事にするための手段だと最低条件だと思っています。
いける自信はあるし、興味がある。
僕が走り続ける理由は興味9割、1割負けん気です。
心情的にどういうことをかんじるのだろうかとか、あとは、周りの選手はどういう状態だろうかとか興味があります。
その興味のために走っていて、関連して走ることに関してのデータを合わせつつ感覚、過去の経験の中から納得の行くまで探す、考える。
これかもしれない、あれかもしれない、最近だと心拍、エネルギーを使うのはどれか、何がいいのか
あとはラクテートプロという乳酸測定器ほしいなとか強く思ってます笑
感覚派なのですが、感覚を言語化してデータを紐づけて自分なりに結論をだすことに快感を得ているので、、、
なので、飽きもせず、もう9年陸上の長距離を続けています。

雑談
僕はもともと一つのことを納得の行くまで突き詰めるタイプで
小学生の時だと、鶏に卵をあたためさせるには、クワガタの孵化など
まぁニッチなことしてました。クワガタは孵化させました笑
鶏は温める前に鶏がなくなってしまいました、、、
この性格のおかげで損したこともある沢山あります。
現に走ってるとき音が聞こえないくらい集中しているのでスタートで遅れたりが多いです、、、
考えることも大好きで考えてばかりいたら、いいことも悪いことも深く考えてしまうようになりいまでは鬱です笑
で、シーズン中とかはもう突き詰め切って常に軽い集中状態で勉強も手についてません。ずっと走ることばかり考えてる。※授業聞け笑
そして、時間が遅かろうが、お腹が空いてようが、凍結してようが走るくらいになるので
身体がさきに悲鳴をあげるんですよね、、
長くなりそうなのでここで終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?