見出し画像

🧵

縦の糸はあなた横の糸はわたし
っちゅーことで
お久しぶりです(忘れてましたっ)

さてさて
昨今はSNSのおかげで
人と人とが出会いつながることが簡単になりましたね

悪いこと、デメリットもあるけど
私が1番SNSすんごいっ!となった縁の人と
先日おなじみのゆーえすじぇい!で遊んできたわけですが

----------------------------------------------------------

遡ること6年半ほど前
娘を妊娠中、わたくし切迫早産というもので
まる2ヶ月入院してたんですけど

それはそれはそれはそれは
めっっっちゃ暇で

とにかく毎日家に帰りたくて
心細いとか猫に会いたいとか色々あったけど
なんっっっせ暇で
Twitter(今Xね)でマタニティアカウント、マタアカってやつを作って
同じ時期に切迫早産で苦しんでる人をかたっぱしからフォローしてったんですよ

ほんで、出産後
前々から考えてたママ向けのオンライントレーニングを
コロナ禍でみんな外出れないときに始めて

同時期に出産したひとたち
(※みんなアカウント名の後ろに◯◯w(妊娠何週目)ってのを書いてたからだいたい近い人たち同士でフォローし合ってた)
と、結構交流を続けてたのね

でもみんな職場復帰したり、なんやりかんやりあって連絡もとらなくなり…

その中でひとりだけ
北海道に住んでる年齢も趣味もぜんぜん違う方が
ずーっとオンライントレーニング続けてくれていて

今度ユニバ行くからあそぼう!となり
会ってきたわけなんですけど

ずっと連絡とってるからなのか
気が元々合うのか
隣に座ってずっと喋ってても
気まずくないというか
楽に話せると言うか

子供同士も初めて会うのに喧嘩もせず遊んでて

なんだか運命的なものを感じたけど

この縁はSNSがなければ始まりもしなかったのだなーと


私ってば、スタービーチ世代なので
出会い系とかネットで出会った人と会うっていうのはとんでもなく怖いイメージだったんだけど

それを全部払拭するほどに
この出会いは大きいなと、そう思ったわけでして
今度北海道にも行きたいなと!

おいしいものたくさん食べたいなーと!

さっきししょー(つーじー)に話したら
胃袋足らんっすよ、と言われたのでなるべく胃を大きくして挑もうとおもいますっ

なんのはなしや!

🐟🍚🍺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?