見出し画像

息子がご飯を食べない件

2歳半の息子は絶賛イヤイヤ期。
発語は数語。
加えて診断はおりていないが、発達はゆっくりめ。
今日はご飯の時間にご飯を食べない件について。
全くご飯を食べないわけではないが、
何か食べ物をくれとアピールする割にはあまり食べない事が多い。(好きなものはよく食べる)

そんな息子、あまりにご飯時にご飯を食べずに、
終わってから要求することが多いので今日は少し戦ってみた。

ちなみに、パートナーと息子の2人での食事のときは
食べるまで椅子から降ろさないという方針を貫いたパートナーの成果により、割と食べるらしい。

私はこれまで、「ありのままでいい」という気持ちから、
あまり食事に関する指導をしてこなかった。(コレが良くなかったのかもしれない)
私がいると、すぐに椅子から降ろせと要求するのである。
今日はパートナーが息子に食事をあげているところに私も加わる形にした。
案の定、私が同席すると大泣きして抱っこを要求。
しかし今日は戦うと決めた。私がいると食事ができなくなるというのは、今後困る場面が多くなると思ったから。
しかし初回の戦いのため、こちらが提示した一口を食べたら抱っこをするという条件で進めることに。
頑固な息子、私が同席してから30分は諦めなかった。大泣きし、抱っこを要求し、要求が通らなくて泣く(加えて吐こうとする)を繰り返す。
これまでならそれで私が要求に応えていた。急に対応が変わったことに息子はややパニック。
これは本当に私が悪い。今までの関わりを反省した。(が、父親が厳しい分母親は受け止めて上げるべきだと思っているのは事実で、今も変わらない。ただ、今この場面ではそれをしないほうがいいと判断した。)

泣き続ける息子。なかなか私の言葉が耳に届かない。
「一口食べたら抱っこしようね。」
と、抱っこしてほしい気持ちが伝わっていることを伝え、こちらの条件を繰り返し提示する。

大泣きが少し収まったところで、
背中をさすり、息子を落ち着かせるよう触れ合いながらもう一度伝えると
息子が口を開けた。
一口食べた瞬間に私は息子を抱き上げた。

今まで要求を叶えてくれていたタイミングで突然母親が要求を拒否するというのは、
息子にとってとても不安なことで、すごくストレスだったと思う。
でも、今日は必要だと思った。引いちゃいけないと思った。

正しかったのかは分からない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?