見出し画像

2023春ぷよ学会まとめ3


2023春ぷよ学会まとめ

こんにちは。ぷよ学会主催者あやさです。
これは、5/21(日)に行われた2023春ぷよ学会について振り返るための記事です。
ぷよ学会Youtubeアーカイブ↓

学会に参加した方、ご覧になった方、見られなかった方、今ぷよ学会について知ったという方。
大歓迎ですのでぜひ質問なり意見なりコメントを置いて行っていただけると嬉しいです。(ツイートしていただいても嬉しいです。笑)

本記事では3人目うどんさんの振り返りをします。
他の発表者もまとめを作るのでぜひご覧ください☆
うどんさんのTwitter ↓

3. うどん ネクストの認識能力と連鎖構築能力との関係性について

ネクストを見る力を鍛えることで連鎖構築能力が上がるのだろうか。練習方法の検証とともに考えます!!

発表スライド

まず始めに、対人戦において積むスピードは手順と同じくらい大事であると言われています。例えば飛車ちゅうさんのこちらの記事などで述べられています。
効率というと、手順の解明などが挙げられますが、スピードを上げる練習は中々ないと感じました。そこで、過去に私が行った「ネクストを見る練習」を提案します。この練習法は私には合っていましたがよくわかっていないことも多かったので検証しました。そもそもネクストを見ることでツモスピードが上がるのかというところも検証したいです。今回3名のぷよらーに協力していただき、検証した結果についてお話しします。
まずはネクストを見る練習をどのように行うかについてお話しします。
提案した練習をシャドウィングと呼ばせていただきます(勝手に)。Youtubeにて最強リーグなどの対戦動画を用意します。そこで、1Pの動きを頭の中で再現します。非常に技術のあるぷよらーについて、一手一手留めながら見ることはあるかと思いますが、そうではなくとめずについていけるように練習します。
そうしていく中で、どうしてもネクストを見ないと絶対にツモをさばけない場面が出てくるので、必然的にネクストを見られるようになる。最終的にはツモスピードが上がると考えています。私は実際にこの方法でツモスピードが上がりました。
具体的には、1本レディゴーからバタンキューまでを、ついていけなくなったところで巻き戻す…と繰り返し10分ほど見ると、だいたい1本のさばき方を極めることができるようになると。これらを3名のぷよらーに試してもらいました。
あまりレートって参考にならないことが多いですが、2000,2500,2800の方にぷよぷよシャドウィングを2週間お願いしました。2週間後これらの点でフィードバックをもらいました。
Aさんに関しましては、組むスピードについては上がらなかったという言葉をいただきました。具体的には、動画は見ても多重やトリッキーな連鎖尾が複雑で、ついていくのが難しかったとのことでした。普段は7.8連鎖程度しか組まないとのことで、そこがマッチしなかったと考えています。ただ、動画を見続けていたことで組める形が増えたり、飽和連鎖量が増えたりしたと話しておりました。今まで組めなかった第二折り返しがすっと組めたり、10連鎖以上打つことができた場面もありました。
Bさんは、もともと対人戦で本線が8,9本ほどと言っていました。この練習法のおかげで組むスピードは多少上がったとポジティブなフィードバックをいただきました。一方で、うまい人の連鎖についていくのが難しかったり、自分の理解していない形が多く実戦で使いにくいとのことでした。
2800のCさんは、もともとネクストを見ることができていたため練習の効果はあまりなかったと言っていました。一方で、自陣の把握能力が上がり組める形が増えたと言います。具体的には、雪崩で連鎖数を稼ぐことができるようになったようです。
まとめとして、シャドウィングによってネクストを見る感覚はついているのではと思います。しかし実戦に使うには連鎖を理解している必要があると分かりました。
また、今回の検証からは「ネクストを認識できるから早く組める」とは言い切れないことが分かりました。
習慣的に強い人の動画を見る習慣はいい効果をもたらしそうだと思いました。
今後の課題としては、効果検証のためにはデータを増やすべきかと思います。
本当に関係を明らかにするには、視線測定技術が必要なのかなと思いました。
最後に、本研究に快くご協力いただきました3人のぷよらーに感謝申し上げます。ご清聴ありがとうございました。

感想コメント

私もスピードはやくなりたい!
同じツモにするべく、シミュレーターなどを用いているのでしょうか?
シャドウィングに適した試合展開とかありますか?
皆様々な視点、見解があっていいね!
ネクストを見ないと捌けないものなんでしょうか
現在の盤面、今後の展開、ネクスト及び相手の盤面等の注視、検討した方が良いことが多い中、ネクストを見る意識をすると、他の何かがうまくいかなくなる気がします。ネクストを見ることは練習すれば、他のことに支障が出づらく、自然にとか無意識にとか、できるようになるものなのでしょうか。
やはり筋肉は全てを救うのか…。
より速い対戦動画を見たらツモスピード上がるのではとも思ったことがあります。
一回見て「わからねえ!」となった後に、解説してからもう一回同じ練習をするともっと伸びそう。

質問コメント

Q. シャドウィングは、動画を見ながら自分も組んでいるのですか?
→A. 組むという行為はせずに、頭の中で想像する感じです。本来はツモが落ちている間にネクストのさばき方を考える必要がある。ただ実戦で考えるとぐちゃぐちゃになるので、正解がある状態で確認していく練習法です。
Q. シャドウィングに適した試合展開はありますか?
→A. 私の場合は本線重視を。自分自身上部で分からなくなることが多かったので、土台上部まで中盤をせず組み進める試合を見ました。マッキーさんの試合を見ることが多かったです。
Q. 動画スピードを上げるともっと練習になりますか?
→A. おっしゃる通りで、動画スピードを上げると自分のスピードも上がるかと思います。レベルに依るかもしれませんが、私の場合は等速でいっぱいいっぱいで。レベルが上がると1.25倍などにして動画を再生すると相対的に積むスピードが上がるかなと思います。今回Aさんは等速できつかったことから、途中から0.75倍速で見てもらっていました。
Q. 2週間やっていただいたのって、同じ一つの対戦動画を見ていただいたのですか?
→A. 基本的にはお任せしました。筋トレみたいなものですので、好きな動画じゃないとやってられないかなと笑。なるべく、中盤バチバチではなく本線重視の試合がいいとは伝えました。
Q. ネクストを見ないと捌けないものなんでしょうか?
→A. 検証必須ですね。ただ自陣を見ないでさばけるなら、ネクストのみを見た方が視線の移動が少ないし早くさばけるかと思います。
Q. 現在の盤面、今後の展開、ネクスト及び相手の盤面等の注視、検討した方が良いことが多い中、ネクストを見る意識をすると、他の何かがうまくいかなくなる気がします。ネクストを見ることは練習すれば、他のことに支障が出づらく、自然にとか無意識にとか、できるようになるものなのでしょうか。
→A. 実戦でやろうとすると負荷が高いので、ここでは筋トレ的に。ネクストを見る筋肉をつけることを目的としています。実際日によって見える見えないがあるかとも思います。

発表者のコメント

【うどんさん本人より】共同研究していただける方いつでも募集中ですー!

あやさのコメント

「ネクストを見ながら連鎖を組むこと」はぷよぷよを上達する上で一つの壁になっていることだと思います。しかし連鎖を素早く組むにはネクストを見たり相手の盤面を見たりすることはかなり重要です。
北海道のオフ会で、ネクスト/ネクネクを隠した上級ぷよらーと戦いましたが初級ぷよらーの私とかなりいい勝負でした。やはり、ネクストを見ることが常習化すると組み方を考える時間が前倒しになり結果スピードが速くなるのかと思います。聞いた話ですが、テトリスの上級者は自分の盤面を見ずに5つの予告ミノのみ見るようです。むしろ盤面を隠した方が集中できるのだとか。ええ?笑
この間、テトリスの盤面を隠して40LINEをプレイしていた動画がTwitterで話題になりましたね。すごかった。
うどんさんは今回2つのテーマで研究/発表準備を行ってくださいました!感謝すぎます。もう一つの方も記事ができたらここに載せますので、ぜひ見ていただけると嬉しいです!

見ていただいてありがとうございます。精進します!🌸 ぷよミニ大会/ぷよ学会は春夏秋冬3か月おきに開催しまとめるので応援よろしくお願い致します!!!