ヘリクリサム、和名帝王貝細工のお話
はっぴい♥️ハロウィーン
久しぶりの記事をあっぷしています。
今回は、Film-ing.comから、こちらのnoteへお引越しです。
今年は、一度も教室などは開催せずに
「ふなっこばたけ」での販売のみにしています。
インターネットでの配信はコロナ禍のなか
限られたコミュニケーションツールのひとつですね!
これからは1ヶ月に1回は、
お花にまつわるお話をお届けします。
ぷちおはなでは、ドライフラワーやプリザーブドフラワーなどの
加工を施されたお花を使用した雑貨を作っています。
よく使用するのがヘリクリサム、和名は帝王貝細工です。
キク科のこのお花は、色の種類がとても豊富にあります。
そして収穫のタイミングによって、お花の形が異なり
収穫した時のかたちのまま、ドライフラワーにすることができるのです。
また、色落ち、色あせがない万能花です。
生花店ではあまり見かけませんが、花材屋さんには必ずあります。
キク科のお花らしく、まるっとしたお花ですね。
つぼみがひらいて数日後のヘリクリサムです。
雨が降ったり、花をつんだ後、湿度の多い場所で
保管していると花びらが水分を吸収し
お花は開花した状態から少し縮んでしまいます。
雌しべ付近を覆う花びらが丸くなってしまいますが
そんなお花模様も可愛いですね。
収穫時期と保存をしっかりすると
自分好みのお花のかたちを残すことができます。
わたしが好きなのは、大きく満開に咲いたヘリクリサムです
別名エバーラスティングと言われるほど
その可愛らしは不朽なのです。
ですからハーバリウムなどのお花雑貨に適しています。
こちらは、先日「ふなっこばたけ」さんに納品したハーバリウムです。
ピンク、黄色、だいだい色が天然の色彩だとは思えないほど
美しいですね!
▶参照:サントリーコロロ
上記の画像は、ヘリクリサムの苗を商品名「サントリーコロロ」として
販売しているサントリーさんからの引用です。
お花をつむタイミングによって、異なる花の様子は、
お花好きさんの心を魅了します。
最後に、ヘリクリサムの花言葉です。
『永遠の思い出』『記憶』『不滅の花』『黄金の輝き』
また、書きます! by ぷち♥おはな