見出し画像

渋谷でOUで5時 その3

前回のあらすじ
渋谷PARCOの8階を目指していたウコンは、ゲーマーが出られないことで有名なフロアこと6階から出られずにいた…


カプコン、プリキュア、ジャンプショップ…etc
そしてNintendo TOKYO…
どれも魅力がありすぎて、家族へのお土産選びに時間がめちゃくちゃかかりますよね!
…わかりますわかります!
私もそんなゲーマーの1人。

ようやく選んだお土産を持ち、長いレジ列に並びました。自分の順番が来るまで暇を持て余すウコン。


Xをチラ見くらいならできるもんね!
DMがきてるな…誰からかなぁ?



ウコンさんまだいますか??
14時すぎに渋谷につきます


え????マジか!!
気づいたの遅かったから、もうすぐ着くじゃん…!


まだいます!!
正面入り口近くに向かいますね!!!


鞠浜市民の1人がOU展示を見に、渋谷に向かっていることがわかったので、会計を済ませて向かいました。
1人で静かにみるのも楽しいんだけど、やっぱ分かち合える仲間がいるともっと楽しいよねぇ。




しばらく正面で待っていると
あれは……先月もみたことあるなぁ???!(パラノマカフェ初日の初回にご一緒した)
OU完成報告会でもあったな…




もはやマブダチの煎茶さんです
ヒュー!!パチパチパチパチ👏

『先月はどうもー!カフェとか色々楽しかったですね!』
もっと話したい気持ちを抑え、ひとまずフロアB1のあの場所へ…!!

また…来ちゃったぞ!(2回目)




改めてフロアにあったゲーム

クリックしてルビをふる

渋谷と上野の街並みの漢字にルビを振るという発想が面白かった。よく考えちゃう。
街並みも私がやったのは渋谷だからか、サウンドノベル感も感じて、嬉しい☺️

AIに何を描いてるかバレたら負け
人間にだけわかるように描くの難しかった

デヴィエーションゲーム。
初めて会った人とやったけれど、楽しかった!
描くのはもちろんのこと、当てるのも楽しい。
オンラインになったら誰とでも気軽にプレイできそうだよねー!ってプレイしたみんなで話してた


映像がとても綺麗でプロジェクターで投影されてました


小さな魚を操作していたと思ったら、イルカになったり、イワシの群れに遭遇したり
海洋生物になって広大な海を旅するの楽しい〜〜




始まるまでの映像がすごかった


映像すごくて、このジェットコースター乗ってるような疾走感なにーーー
ってなってた。
顔は可愛いキャラなのに、消す惑星(銀河?)だっけを選ばされるのめちゃくちゃ心臓に悪い
でもストーリーあるなら、やってみたい



完成報告会でもらったグッズと一緒


展示されてるところは少し賑わっていたので、他の人がプレイできるように、煎茶さんのプレイを保護者になって見守っていました

わちゃわちゃとOUの原画を2人で見て、色んな気づきも得られ、鑑賞を楽しみました。


グッズと一緒


持ってないフライヤーゲットできたのは本当に良かったです。
当たらない限りだめかな…って諦めてたから。
頼みのゲームショウもパラノマカフェと被ってていけなかったし!!!
パラノマカフェ初日に予約してたから…
本当に体が2つ欲しいと思った私でした。



一通り楽しんだ煎茶さんと私は、あのゲーマーは出られない魔の6階へ!
息子さんがマリオ好きということで、それならニンテンドートウキョウは外せない。

イッツミーマリオ!


お土産購入後、どこかゆっくりできるところを探しに、渋谷PARCOを後にしました。

きっとまた渋谷PARCOには…くる!
ありがとう!魔の6階!
当初の目標の8階まで辿り着けなかったけど!




おビンタバトル開幕!

2人で少しゆっくりできるところを探す。
さすがの日曜!渋谷混んでる!
どこもすぐには座れなさそう。
駅近くの喫茶店を何店かみて、ようやく座れました。


カブとずわい蟹のパスタ(本日1食目)


お互いに匂わせっぽい写真を撮り出す😂
これ市民で流行ってるのかな!
Xにすぐに写真を上げたり、上げなかったりしました。
時刻は5時をまわっていました。


これが、あの有名な渋谷で5時!!!!
ここからはあの名曲が心のBGMです

SwitchでOU始める煎茶さん


展示みながらOUの話を少ししていたので、プレイメモ見せてもらったり、あの部分どうだった?などのネタバレトークもしちゃいました。
実際にやってみせてくれたので、
あーーーそこにいたなぁ…とり!!!いたいた。
セーブたくさんしてまたメモしてやるよーーー!(そういっていつもメモしない)

煎茶さんは一回めで全部ふせん集めたらしくて、3歩歩いたらふせん投げてたらしい。
人生はワンツーパンチってことか….ウンウンと1人納得していたウコンでした。



で、煎茶さんが半分冗談で言ってたかと思ってたけど、本当におビンタバトルをすることに!!

そうです。
あのSwitchででてるタイトル「薔薇と椿」のことです!

忙しくて、積んでいたゲームをここでやることになったのは不幸中の幸い…。

そして、煎茶さんと初おビンタバトル!開幕です!
チュートリアルからやらないで、いきなりバトルに挑んだ2人は、結局チュートリアルからやる羽目になったのでした。


薔薇と椿のおビンタバトル画面


今、子供達が全クリしてくれたからわかるけど、煎茶さんもまだあまり進めてないのだろう。
ここに今まで倒してきたキャラが載るんだもんな。


遠慮がちにジョイコンを振る2人!
ビンタの音が…鳴り響く!!(小音)


今回の勝者は煎茶さんでしたー!

次やるときまでに私、自主練がんばりますわ!!!

最後まで楽しんだ大人2人は、次も何かのイベントで会うことを約束して、それぞれの帰路につきました。


これにて渋谷でOUで5時おしまいです!
長い日記にお付き合いいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?