見出し画像

映画ゲゲゲの謎に情緒もってかれた話(ネタバレなし)

よっ!映画みてる?
最近、映画という映画を観れてなかったウコンがあまりに気になって、チャンス伺ってみてきたよ!

映画鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
https://www.kitaro-tanjo.com/


鬼太郎は夢子ちゃん世代(3期)のウコンです。
この頃のEDが怖くて、ちとトラウマになってたりしますが、持ち前の好奇心旺盛なとことストーリーは好きなので、なんだかんだ6期までみております。
猫娘のヴィジュアルに驚いたこともあったけど、それもいい思い出!かわいいよね。

墓場鬼太郎も何でみたかは忘れちゃったけれど、記憶にあるので多分読んでます。
アニメもやってたしね。


なので、あの包帯ぐるぐるの親父さんと幽霊族のお母さんがあの場面に至るまでに何があったんだろうというのはとてもみたい。

映画に行ったフォロワーさんの2回目リピの話や、界隈の白鷺じゃん!(ゲーム探偵癸生川シリーズの白鷺に紅の羽のこと)はもう見に行くしかないと。










終わってしばらく立ち上がれませんでした…
みんななんも言わねぇ…
親父さんのあの姿めちゃくちゃ好みですけど?!
これは没入するとねやばいね…

前の席にいたおそらく付き合いでみにきていたご年配の方が感想言ってて

「思いの外よかった」

リアルー!こういう感想が一番リアル!!
そういう映画でした。


まだ観てない方は、昭和の高度経済成長期によくある風景と、その対比にある山奥の村。
そこで巻き起こるストーリー。
あの鬼太郎が産まれるまでのエピソードを
ぜひスクリーンでご覧ください。


P.S.最初ネタバレありにしようかなと思ったのに、心が整理できませんでした。
ゲ謎のパンフレットオンラインで7000人待ちってやばいよね!
映画館では残念ながら何も買えなかったので、オンラインで買ったよ!
今更ながら特典欲しすぎる!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?