体幹トレーニングの為に必要なこと

前回は体感の意味や必要性、その前に大切なドローインについて書きました。
体感トレーニングはYouTubeなどを検索すると動画で見ることが出来ますが、いくらトレーニングをしても、その使い方を知らないと全く意味のない筋肉になってしまいます。
そこで、今回はトレーニングの前に必要な知識(特に野球に特化した)をお話ししたいと思います。

野球だけではなくどのスポーツでも右利きと左利きでは体の使い方に差があります。
それでは野球において右利きと左利きの違いについてお話ししていきたいと思います。

野球は左回り(反時計回り)で1塁、2塁、3塁、本塁と回って初めて1点が入ります。
内野手に関しては一塁手以外の守備はプロ野球ではほぼ100%右利きの選手が守ります。
当然右利きの選手がレギュラーになる確率が高いスポーツであるという認識はみなさんお持ちだろうと思います。
しかし、バッターボックスに立つと左バッターの方が1塁に近いので有利である事もご存じだと思います。
その為、現代野球では、右投げ左打ちの選手が多いのは承知の事実であります。
では、右打ちと左打ちでは何が違うのでしょうか?
それを理解しないで練習やトレーニングをしても100%の成果は得られないと思います。

ここからは右打ち、左打ちの違いについてお話していきます。

ここから先は

314字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?