見出し画像

女子の心のモヤモヤは、なぜか同じタイミングで起こるから不思議。

結婚相談所は、結婚相手の紹介をする所と思ってる人が多いと思うけど、最近の結婚相談所は相手の紹介はすべてアプリで行う。わたしが加盟しているIBJ日本結婚相談所連盟には、現在6万人以上の登録会員がいる。

男女別々のデータベースなので、6万人すべての情報が見れるわけではないけど、昔ながらの紙のプロフィールでのやり取り、この人はあなたに合うと思うから、会ってみたらどうかしら?そんなことは、最近の結婚相談所ではほとんどやっていないし、今の会員さんはそんなことは求めていない。

えっ、じゃあ結婚相談所って何をするところ?って感じですが、わたし達は相談業がメイン。

入会の相談に来られた女性が、実家近くに住んでくれる人で、なるべく歳は近くて、できればイケメンで背が高くて優しい人希望です。と相談に来られたら

実家近くに住んでもらうんだったら、通勤圏はこの範囲かな、年齢は近くても会えるかもだけど、残念だけどイケメンとは会えないかも。

背の高い人もあまりいない。優しいのはみんな優しいから安心して。そんな現実的な話をしたり

お見合いをしても、なかなかいい返事がもらえない会員さんに、特に最近は女性会員さんがバンバン断られる。なんで、断られるんでしょう?そんなときの相談にも乗ったりする。

お見合いで女性が断られる時は、だいたいリアクション良すぎるときと、悪すぎるとき。元気のいい女性には、少し落ち着いて相手の話を聞いて、結婚を真剣に考えてると伝わるような少し重めの話もしてみてください。そんなアドバイスをする。

そうでないと話しやすかったけど、趣味の話とかばかり、あまり結婚生活がイメージできないとお断りされる。

逆に控えめで、リアクションが薄い女性は、少し大袈裟にすごいですね。を繰り返す。あと、帰り際に自分が気にいった男性には、今日は楽しかったです。と必ず言葉にして言う。そんなアドバイスをしている。

リアクションが薄いと反応悪かったから、たぶん断られる。と男性は判断して、傷付きたくない精神から断りを入れてくる。

お見合いは、相手の良さを見抜くのには、時間が短か過ぎる。なので、とりあえず自分が印象がよかった人とは、次に繋げるコツを伝えて、相性は2回目3回目のデートで確認してもらう。

先週末は、9月前半のお見合いが全滅だった女性数名にそんなアドバイスをして、みんなプレ交際になりちょっと一安心。

物事が上手く行かなく悩んでいる人には、解決策を提案すると、心が落ち着いて、ちゃんと次に向けて進んで行くことができる。

モヤモヤしてるときに、がんばって、きっと大丈夫!

そんな応援メッセージは何の励みにもならない。原因を具体化して、解決する方法をしっかり伝える。それが相談してくれてる人にできる精一杯のサポート。

季節の変わり目は、心が不安定になる時期です。数日前は、なぜか女性会員さんからモヤモヤした相談が多く、何人かと夜遅くまでLINEのやり取りをしていた。

今日は、みんなモヤモヤしてる日なんやなぁと思ってたら、翌日朝に竹内結子さんのニュースを目にした。

気持ちがどうやっても晴れないとき、それは自分自身の心の問題ではなく、気候なのか、気圧なのか、気の流れなのか

なんだか、わたしにもよくわからないけど、もしかしたら何か外的な問題が関係しているのかもしれません。同じ日にモヤモヤした相談が重なることってすごく多い。

家族や友人に相談できないようなことでも、最近は気軽に心の悩みを相談できるサービスが沢山ある。わたしの友人はかかりつけの心理カウンセラーの先生に気持ちがしんどくなったときに相談してスッキリしてる。あまり身体も心も強くない彼女だけど、上手に先生に頼って気持ちをリセットしてる。

日本にはまだそういったサービスを利用する仕組みができてないけど、悩んだときには占いでもいいし、わざわざ足を運ばなくても今はネットやLINEでも低額で利用できるので、ぜひそういったサービスを日常的に利用してもらえたらと思う。

わたしは婚活の相談しか受けてないけど、会員さんが上手く行かなくて、しんどくなられないように、それぞれとの距離感を大事にしながら、これからも相談業を極めたいと思う。

生命を落とすほどの悲しい気持ちは計り知れないけど、大切な人の生命の重みは周りの人のこれからの人生にずっと関わってくる。

悩み事は溜めずにいつも吐き出すクセを。モヤモヤしてるときは、みんなもモヤモヤしてるかも。わたしだけじゃないかも。そう思って誰かに心の悩みは相談してほしい。

猫さんたちは、新居にだいぶ慣れて快適に暮らしています。わたしもだいぶ新しい家に慣れてきた。物が少な過ぎてちょっと寂しいけど、ここはあと一年で引っ越す予定なので、なるべくシンプルに暮らしていきたい。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?