見出し画像

地竜のーと

割引あり

こんにちは。
最近地竜を布教されて擦ってたらまんまとハマったユウです。今回は今まで組んだ地竜を雑に紹介しようと思います。間違ってても許してください、エアプなので()

地竜を使った印象としては火力とデッキの自由度が高く、ロングゲームが苦手なデッキって印象でした。自分のメインデッキである妖蛇に何か近しいものを感じたので構築の難易度はそんなに高くありませんでした。どうやって地竜を組んでいたかをまず言語化します。興味ない人はリストまで飛ばしてください


【デッキの組み方】

個人的な地竜の確定枠はこんな感じ

赤の世界デッキ

フィニッシャーのディノヴェンジ、ヴェンジの火力を上げるスケリド、ハイパードローソース護国ノ威光、それにアクセスできるハイドラとスサノヲ、ヴェンジとくっつきの良いカルノ、そしてこのデッキに最も相性良いバーストであるリーンドス。
残りの21枚が自由枠ですが確定枠とは違い優先順位が高いカードも存在します

スサノヲの強みである2種類目のシーカー、そして地竜2枚目の創界神アヌビス、カウントが増えない地竜において使いやすい氷刃血解、縦引きができるのでカシウス、第二フィニッシャー兼補佐ディラノトロード

確定枠ではありませんが悩んだら入れておきましょうみたいなカード達です。変なの入れるより安定します。

こんな感じで残りのパーツを環境に合わせたり好みで変えて組んでました。自分が組んだデッキレシピを3種類紹介します

【デッキレシピ】

最初に組んだのはこんな感じ。当時は何にでもアイボウを入れるのがマイブームでした(主に武装と地竜)

鼠地竜

契約をアイボウにして序盤の安定感、ドロー力に重点を置いたタイプ
アイボウはアヌビスのlv2効果の起動に使ったり雑に軽減だけで使うこともありました。他にもテクニックがあった気がしましたが忘れました

デッキレシピを投げてデッキの使い方を教えた知人が非公認の予選を抜けたのは良い思い出


ガット地竜

この時から大分GS気味になってきた。ガットのコストが上がるのとラバーズをなんか使えないかなーって思ってたら仮面ライダーと怪獣に変身するデッキになりました。確定枠以外ぐちゃぐちゃでおもろい

ディラノトロードが緋炎を持ってるのでカルノで回収してガットで捨てるクソムーブがあったのを覚えてる。

契約神アポローン地竜

1番最近組んだやつ。初手の赤シンボル、墓地肥やしで地竜と相性が良いと思って思いつきで組んだら割と良かった。
初手の落とし方次第で平気で2キルする。
神託で落ちたカルノやゼッパンドン、カンナギを回収するためのエクスキャベーションだがエクスキャベーションが神託で落ちるとクソイライラする。

ゼッパンドンは持ってるなら絶対に3枚の方が良い

【あとがき】

ここまで見てくれた方ありがとうございました。
雑適当ノートなのはエアプなので許してください
投げ銭部分は作っておいて何もしないのは申し訳ないので試作中の契約シャック地竜でも置いておきます。
それでは🦖


ここから先は

132字 / 1画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?