見出し画像

68日目 日本にいるのに時差ボケ。和食で落ち着け。

時差計算がわからない。
地球は自転する。一日で一回転する。これをふまえて、一時間だと15度回転する。経度が15度違う場所とは一時間の時差がある。
日本とロサンゼルスは16時間日本が進んでいる。
日本とパリでは7時間日本が進んでいる。
…と、いうのだが、今一つよくわからないのであった。
体感的にアメリカやヨーロッパでオリンピックやW杯をすると、夜中にテレビ放送があったり、日本中寝不足!などとワイドショーで騒がれたりするから時差が大きいのはわかる。
一方中国やオーストラリアでオリンピックがあった時は、時差があまりなく負担が少なかったのも覚えている。
が。中学で習う時差計算、これをやるとなると混乱するのであった。
A.日本で何日何時の時、◯◯では何時でしょう。
というパターンと、
B.◯◯で何日何時の時、日本は何時でしょう。
を、長文だと読み違える。問題のパターンとしては、午前◯時午後◯時となるため、午前と午後も間違える。更に、
C.飛行機で何時間かけて◯◯についた。東京を出た時は何日何時だったが着いたのは現地時間で何時でしょう。
となると、どーでもいいわボケェ!となる。

何でこんな話をするかというと。
昨日女子体操のエースが不祥事で五輪辞退、って話を娘としたが、大小の違いはあれど娘の部活でもサボり魔さんの処遇について、意見を求められているのだそう。イマドキらしく、サボってる様子を本人がSNS?に上げ、先輩はそれを知らないかもしれないが、娘は同級生なので知っている。リークすべきかしないべきか、またどう自分の気持ちを述べるべきか。これまたイマドキらしく、意見はリモート?電話で聞かれるため、失言しないよう、横にいて欲しいと言われたのだ。
とはいえ、親にあまり詳しく知られたり首を突っ込んでも欲しくない。テレビの音がうるさいのもイヤ。そんなわけで、横にはいつつ、適度に話半分で聞くことが出来る負荷のかかるもの、として「時差計算」をしようとし、更にストレスたまる、という顛末である。

さて今日は和風弁当だ。
①ご飯(日の丸)
②きんぴら(パック惣菜)
③ひじき(パック惣菜)
④たけのこ土佐煮(パック惣菜)
⑤ますバター醤油焼き(冷凍)プラスミニトマト🍅

惣菜ばっかやんけ、と思うが、スーパーの福袋に入ってたものや、懸賞かなんかでもらったものなど、この暑さにこそフル活用することにした。
それくらい暑いんだよ〜。
ちなみに帯広等十勝方面では午後の授業を中止したり部活取り止めの学校もあったそう。仕方ないのだ、と開き直る。
で、感想。やっぱり激暑で、残してきた。飲み物はガッツリ飲み干してきたけど、飲んでばかりでトイレが近いと言っていた。あと、今までは休み時間のみハンディファン利用が許されていたが、今日は授業中も使って良かったらしい。
それくらい暑いよね〜。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?