ホッチャレディー あわんた

世の親御さま方が日々頑張ってらっしゃる弁当作りをしてみむとて、するなり。

ホッチャレディー あわんた

世の親御さま方が日々頑張ってらっしゃる弁当作りをしてみむとて、するなり。

最近の記事

125日目 そんな安いわけ無いだろう(たぬきにぎり他)

土曜日だが、学校で講習があるというので弁当を(軽めだが)持たせる。 部活が無いというので、学校が終わったら、娘と、買い物に行く予定である。 ゴールデンウィークが終わった頃からだろうか、気づいたら娘、部活ジャージやらTシャツやらを持っており、土日はそれを着て学校に行くようになっていた。 「そのジャージ代払った覚え無いけど?」と聞くとまだ請求されてないと言う。 「いくらなの?」時いても「さあ?」という反応。 請求はまだでもだいたいこれくらい、みたいの言われてない?人によってはじ

    • 124日目 11月1日は紅茶の日、なんだそう。(他江別のことなど)

      てなわけで。紅茶に合いそうな弁当にしてみました(あんまり感じない?)。 ①トンテキ弁当(日の丸) ②キャベツとミニトマト ③ゆで卵 ④チルドしゅうまい ⑤ペットボトル無糖紅茶 仕事途中、余裕のある時に買っては好んで飲んでいるアフタヌーンティー監修のを。これ、好きなんです。 (ちなみに写真に写ってる右の箱は、娘がわたしにくれた紅茶の香りの入浴剤。ティーバッグに入ってました❤️) 弁当は美味しかったそうです。もっと量が多くても良かったそう。紅茶も美味しかったそうです。 ここ

      • 123日目 ハロウィンだよ!血の木曜日(ポムポムオムライス再び!)

        ハロウィンである。昨日の弁当の評価が残念だったので今回は割と頑張ってみました。 ①ポムポムオムレツ再び! (中はエビピラフで) のり弁の上に星型チーズを散らす。 ②ブラックスパイラルソーセージ(ケチャップ付) 炭入りの真っ黒いソーセージがハロウィン仕様?期間限定で売っていた。今はいろいろなものがあるのですね。 タンブラーに入れて持たせる。 ③マッシュドパンプキン🎃 ④目玉マシュマロ(他下にも書いたが子どもが勝手に菓子用意) お茶はレモネードの元、とレモンを入れたレモンティー

        • 122日目 こういうの牛丼

          ここんとこ、だいたい週の真ん中水曜日、が手抜き弁当の日、すなわち「こういうのでいいんだよ弁当の日」、略して「こういうday」となっている。娘、最近朝晩が寒くて、列車を待っている間に腹痛になったりすることもあるそうで。なので今日は「こういうの」でありつつも「暖かい」を意識してみました。 ①こういうの牛丼 ご飯と、スープジャーにレトルト牛丼を詰める ②紅生姜 ③漬物 ④ミニ目玉焼き さて、娘だが。いくらこういうので、と言っても、今回のは評価低かった。まず量が足りないとのこと。

        125日目 そんな安いわけ無いだろう(たぬきにぎり他)

          121日目 ハートに火をつけて⁈ こんなところにイケメンが。

          保育園の時から、行事として「交通安全教室」や「避難訓練」はあった。警察官やら消防士やらがやって来て、時にはパトカーや消防車も近くで見せてくれたり謎のゆるキャラ?も来てくれて握手してくれたり、とまあ、楽しい思いもさせてくれつつ安全に気をつけましょうね、いざという時に備えましょうね、と啓蒙してくれていた。娘も、婦警さんと消防士のコスプレをした幼少の頃の写真がある。 小学生になっても啓蒙活動は続き、ある時は自転車の乗り方、ある時はSNSとの上手な付き合い方、と年齢に応じて内容は変わ

          121日目 ハートに火をつけて⁈ こんなところにイケメンが。

          120日目 部活蛙化現象(リベンジ月見マフィン)

          せっかく勉強に前向きになったと思いきや、今度は部活に冷めてきたんだそう。みんなが練習に盛り上がれば盛り上がるほど、娘の気持ちは冷めてしまう。盛り上がってるみんなを、オタクを見るような冷ややかな目で見てしまい、そんな自分にも自己嫌悪、なのだそう。 はっきり言おう。それって、「ある程度強い部活あるある」なのである。 勉強はわからなくなった時に急激に冷めるが、スポーツとか楽器とかって「出来るようになった後」冷めてしまう。わからない時はそりゃ面白くもないし冷めるのは当たり前だが、部活

          120日目 部活蛙化現象(リベンジ月見マフィン)

          119日目 必勝!ソースカツ丼

          前回まで?のあらすじ:部活で公欠していた間のミニテストの平均点が非常に良かったため、受けてもいないテストのことで、先生に勉強しなさいとシメられた娘スジ子たち。自分がいても平均が下がらないよう勉強に意欲を持ち出した! というわけで。まずはミニテストで満点を取り続けることを目標にしているようである。ちなみにこれまで満点を取ったことは…一度も…ない。 更に他の先生にも、もちろん顧問の先生にも、次の定期テストが大会直後のため、「大会があっても勉強もちゃんとやるように」、とくどく何度

          119日目 必勝!ソースカツ丼

          118日目 ジルスチュアート(弁当は思いっきり地味弁)

          わたしの母(娘から見たら祖母)が、某デパートのカードをよこしてきた。 ポイントが結構貯まっているものの、今月一杯で失効してしまう。今月中になんか買いたいものはないか。とのこと。今月は娘スジ子の誕生月なので、娘とデパートに行くことにした。 娘、服といえばハニーズとかユニクロ、ウィゴーばかりだし、メイク用品はドラストでキャンメイクなど。従って軽く友だちと遊ぶのもイオンばかりである。わたしも、デパートに行くことはあっても、利用するのはもっぱらデパ地下、あるいは催事場。ちょっとした非

          118日目 ジルスチュアート(弁当は思いっきり地味弁)

          117日目 入学式の思い出。

          さて本日は唐突だが、「入学式の思い出」を書いてみる。 中学生の頃から娘は、塾の帰りに買い食いしていた。当時からみっともないから止めるよう言っていた。せめて、教室や家まで我慢するように、と。 しかしおそらく、今も時折部活帰りにでも買い食いしているような気がする。これに対しては何度か注意しているが、友だちもしているようで改まらない。 入学式の日。朝普通に登校するのではなく、もう忘れたが中途半端な登校時間だった。午後から、というのではなく、ホント中途半端な。時間割だと二時間目か

          117日目 入学式の思い出。

          116日目 こういうのでいいんだよ。娘バージョン。

          娘、月曜日に持たせた回鍋肉がいたくお気に入りらしく「こういうのでいいんだよ」と言っていた。が、日曜夜が回鍋肉でその残りを持たせたわけではなく、わざわざ弁当のために作ったのだった(余りが朝ごはん)。そうなると娘にとっては「こういうの」でもわたしにとっては「こういうの」には当たらない。 というわけで、一般的「こういうの」にあたるウインナーがあまり好きではない娘の為に「娘向けこういうのでいいんだよ弁当」を作ってみました。 ①梅チップ入りご飯 ②さつま揚げ ③大根入り卵焼き ④たく

          116日目 こういうのでいいんだよ。娘バージョン。

          115日目 戦争も黒電話の使い方も知らない。でも既視感はある。

          先日のこと。 「今日お母さんのこと思い出した。お母さんに会いたい」 と帰宅時にカワイイLINEをよこす娘。あらまどうした?と思ったら。ちゃんと理由がありました。 学校の授業で北海道博物館に行ったそうです。中はわりかし広く最初は恐竜やマンモスの化石から始まり、石器や土器の展示、ヒグマや狼の剥製、そして忘れちゃならないアイヌの生活用品の展示。後半は明治時代の農器具やスキースケートの展示、戦争の赤紙や千人針、昔の新聞記事、そして昭和家電、札幌オリンピック…とまあこんな感じのライン

          115日目 戦争も黒電話の使い方も知らない。でも既視感はある。

          114日目 昭和のカースト(回鍋肉弁当)

          いつごろからか、スクールカースト、という言葉がある。言葉自体は2000年以降のものらしいが、しかしそれっぽい序列はわたしが中学の時にはすでにあった。当たり前か。奈良時代からすでに賎民だの良民だのあったくらいだもの、未熟な未成年の社会には当然あるよな。そういうのって、パンを放置してたらカビが生えるみたいに黙ってたら自然にそうなるものなのだろう。 言葉があるから認知されるのではなくて、薄々認知されてたものに言葉をあてる。まずは本当のカースト制みたいな細かい区分ではなく、いわゆる

          114日目 昭和のカースト(回鍋肉弁当)

          番外編 「今日、ご飯要らないから」

          本日は土曜日だけど、講習会で学校です! いつもは休みの日に学校行くことになんだかんだブツクサと言うことが多いが、部活で何日か休むと、ちょっと授業が懐かしくなるというか。大人も有休を取るとリフレッシュされますもんね! で、いそいそと、朝ごはんの準備に取り掛かろうとしたら。 「あ、帰りヤマメ(仮名)とマック行くから。弁当いらないよ」と。ナヌ⁈ ついにそんなことを言うようになったか娘よ。 でも朝は起きれなかったので朝食代わりのおにぎらずを作る。講習に持って行く予定だったイカカツを

          番外編 「今日、ご飯要らないから」

          113日目 一人で出来るモン!

          娘スジ子は筋金入りの方向音痴である。 毎日の学校はさすがに行けるが、今行っている高校とは別の高校の入試の時、朝送ってやったら、帰り道がわからなくなり四時間もかかって帰宅してきた。道がわからないとLINEをよこしてきたが、方向音痴ってもうそこからダメなのな。どこにいる?って聞いても「コンビニの前」近くに何がある?と聞いても「クリーニング屋」。写真を撮って送って来ても何というか、目立つポイントもなければ信号機や電柱があっても見切れてて住所の部分が見えなかった。地下鉄や駅構内で迷っ

          113日目 一人で出来るモン!

          112日目 熊他出没注意(大会弁当2日目)

          スマホって、というかアプリって?学習機能というのがあるのはあまり詳しくないわたしでもわかっていた。入力時の予測変換とか。よく観るジャンルの画面が勝手に上位に来るとか。娘のスマホでインスタだかXだか開くと食べ物の動画ばかり出てくる。先輩のは犬ばかり出てくるそう。 わたしはそういうショート動画はほとんど見ないが、でもYahooニュースを開くと(仕事の合間に見たりする)、多分誰が見ても必ず上位に来る最新ニュースの下の部分、そこには自分がよく観るジャンルなんだろうなというものがあから

          112日目 熊他出没注意(大会弁当2日目)

          111日目 大会の弁当。本番の弁当。張り込みの弁当。

          いよいよ部活の大会である。 というわけで、今回は部活、それも本番に特化した弁当を用意してみた。部活の内容にもよるが、色々調べて汎用性の高いものをラインナップ。 部活本番弁当として。気をつけたことはこんなところである。 ❶時間によっては学校の昼時間とはズレることもあり得る。(だいたいの時間は事前にわかるが前後することも) 本番で腹キツキツも、逆にペコペコも避けたい。緊張して食べられないこともある。短時間でも軽く食べられる、つまめるものを。 ❷よくわからないが、バタバタしてユニホ

          111日目 大会の弁当。本番の弁当。張り込みの弁当。