サッカー熱

 84期、3年生の「代」の箕輪圭祐です!
ありさ、紹介ありがと!!
ありさは、島村も言ってたけど栃木から神奈川まで、2時間、本当に凄いです。マジで。春休み?BeRealで韓国行ってるの見てて、めちゃくちゃ羨ましかったです。俺も行きたい。
キーパー視点の動画まで撮ってくれたり、ゴール裏で応援してくれたり、ベンチでプレと一緒に声出してくれたり、マネの皆さんには頭が上がりません。本当にいつもありがとうございます。動画ちゃんと全部見て、参考にさせて貰ってます。

そろそろノートの内容に入ります!自分は途中からリコタイにコミットするようになり、83期の先輩方からするとお前書くんだみたいに思われてそうで不安ですが、機会を頂いたのでリコタイの魅力、自分のサッカーに対する情熱をお伝え出来ればなと思います!

⑴自己紹介
⑵リコタイの魅力
⑶自分語り
⑷みんなへ

⑴自己紹介
名前:箕輪 圭祐(みのわ けいすけ)
出身:東京(麻布高等学校)
学部・学科:理工学部・物理情報工学科
ポジション:GK
兼サー:矢上祭実行委員会(屋外局)
役職:なし

こんな感じです!!


 理工学部体育会ってどゆこと?って思うかもしれませんが、体育会とサークルの間って感じの認識で大丈夫だと思います!
皆が言ってくれてたように、「誰にでも居場所がある」ことと、「本気でサッカーできる」ことがリコタイの最大の魅力です。今までのノートで皆にそれが十分に伝わったと信じてます。びっくりするぐらい本当にその通りなんです。
マジで騙されたと思って入ってみて下さい。後悔はさせません!!

レンガ!!


ごんちゃんとこうきが言ってたようにかなりネタ切れなので、せっかくなので自分語りとリコタイへの隠れた情熱をみんなに伝えたいと思います!!

自分は 5歳くらいのときからサッカー始めて、もともとトップ下とかボランチやってました。中2の時の大怪我を機にGKになりました。
それでも、身長がちっちゃかったり、1個上に本当に上手すぎる先輩がいらっしゃったりして、ずっとベンチから声出しして応援する日々が続いてました。

スタメン取れたのは高2の秋(冬?)でした。今まで応援で貯めてきた分思いっ切り出し切ってやろうと張り切ってたけど、受験あるから早めに引退しようと決めてて。人生で最初で最後のAチームのスタメンとしての大会でした。(新人戦かな多分)

でも引退試合の時に、開始15分とかで味方と接触して膝怪我しちゃって、交代待ちの間に点決められちゃってみたいな事があって、駒沢第二のロッカールームでずっと泣いてました。(開発、あの時ハーフタイムで声掛けてくれたの覚えてるよ。ありがとう)試合も5-0で負けちゃって、本当に悔しかったです。
正直自分の中高の部活は不完全燃焼で終わったという感じでした。

大学入学してリコタイが活動休止してて、他のサークルとか社会人チームとかも見てみたりして、体育会以外で本気でサッカー出来る環境の少なさに気付かされました。
 やりたい事を出来るって実は結構貴重な事なんだなと痛感させられました。
今は本当に皆と全力でサッカー出来る事に感謝してます。中高の時に貯めといた「サッカー熱」を存分に燃やせてる気がします。先輩も同期も後輩も、皆色々アドバイスくれたり、褒めてくれたりして、大学入ってからサッカーが上達するなんて思って無かったです。なんなら、部活でやってる時よりも真剣に向き合えてると思います。練習では弱音吐きまくりでヒーヒー言ってるんですけど、本当に楽しいです。リコタイに出会えて本当に幸せだなと心から思ってます。本当です。みんなとサッカー出来るのはあと半年?とかなのやばいけど、最後までパッション切らさず、全力でがんばります。

リコタイBチーム、いいチーム

⑷恥ずかしいけど書きます

84期のみんなへ

最初練習にもろくに行かずに矢実とかで遊んでばっかで、合宿しかいないみたいな感じだったのに受け入れてくれてほんとにありがとう。もっとコミットします。ってか最近ちょっとしてます

ごんちゃんはまあ言わなくても伝わるから良いけど、サムとかがくととかハルとか幹部が優しかったり、受け入れ態勢が万全だから練習とかめっちゃ来やすかったです。こうしとかこうきとかりょーすけも褒めてくれたり、トシキも程よくいじってくれたり挙げ出すときりないからここでやめとくけど、84期の居心地の良さが大好きです。

85期のみんなへ
 なんか皆サッカー上手くてちょこっと怖がってるだけなんで話しかけてくれたら嬉しいです。
 全然下手!!とかでもなんでも言ってくれて大丈夫なんで、リコタイラストイヤーとか寂しいんでもうちょい仲良くなりたいです。
 たばたとかにしばたとか置いといて、最近えいごうとかもめっちゃいじってくるようになったけど、なんでもいいんで絡んで下さい。喜びます。

長くなっちゃいましたがここまで読んでくれてありがとうございます。ではまた矢上で会いましょう!

次は3マネ、あおいです!!
あおいは3マネの中でも仲良くなったのは早い方だったよね!たぶん!ニコニコしてて話しやすい、実は矢実、なんか去年なにかがあったりなかったり、sdでお揃いの青いお洒落な服着てる、そんな魅力たっぷりなあおいがどんなノートを書いてくれるか!!見ものです!あ違うか。楽しみですね!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?