Pure🐾

ピアカウンセラー。ACアダルトチルドレンと共依存のピアカウンセリング、引きこもりやパー…

Pure🐾

ピアカウンセラー。ACアダルトチルドレンと共依存のピアカウンセリング、引きこもりやパーソナリティ障害の大人に向き合っています。性的マイノリティと共に障害者、高齢者、シングルマザーなど社会的弱者の側に立ちます。

マガジン

  • ACと共依存のピアカウンセリング

最近の記事

【住みにごりの読後感じわじわ】

面白いと言われて揃えた「住みにごり」。読み終えてもピンと来なかったが、今頃になって私の過去の体験と共にじわじわ来ている。 引きこもりという適応障害の兄とその家族。引きこもりを抱えているのだから普通に機能不全家族 が舞台。 引きこもり=適応障害 というが、引きこもりは社会に適応する前に片付けなければならないことがある。これが片付かなければ次に行けない、だから引きこもっているのだ。 ・インナーチャイルドの生育不足 親の言葉かけ、愛されていない、歓迎されていないという思い 精

    • 私のたからもの 2

      28 【大人のASD/自閉スペクトラム症】 過去にばかり囚われて何かおかしいな自分、と思いASDチェックしてみたら22点。ASDの可能性あり、だって。 ginza-pm.com/selfcheck_asd.… そうかー、何かおかしいと思ったんだよなー。過去へのこだわり尋常じゃないもんなー。すんごい納得。 そりゃそうだよなー、機能不全家族に生まれ育ったACアダルトチルドレン、共依存。面前DVからの乖離を7年ほど。2度の結婚離婚。境界性 依存性 自己愛性周辺のパーソナリテ

      • 私のたからもの

        あなたにあげたピアス 宝物にすると言った 小さな花束並べて スマホで写真を撮った じゃぁ私の宝物は君だと 送ったメッセージ ウソじゃない あなたは喜んで くれたのに 次の瞬間 悲しませたのも私 私の宝物だよ キラキラ光る 私の宝物だよ 9 ●他界してもなお許せない親 のこと 機能不全家族のメンバーは相互に依存し依存される、共依存という特徴がある。子どもは毒親の毒をたっぷりもらっている。 親子の共依存は今で言えばお受験ママみたいな? 子どもの人生を親が全て支配しコン

        • 想い出のアイコン 2

          41 40本の投稿で頭の中すっからかんの私です。 感情を言葉にして出し尽くし、もう文字がでてきません。 文章を書くって結構消耗する。スッキリするけどね。おかげさまで癒されました。 でもね。思い出すとこう身体と心がギュッと固くなる。家の中でも外を歩いてても止まってしまう。 またSuno AI様に詞を書いて曲に仕上げてもらった。気に入らないから何度も作ってもらった。4回目でなかなかいいのができた。再生してジワッとしている。 今日は台風崩れの雨。明日も明後日も雨予報。D

        【住みにごりの読後感じわじわ】

        マガジン

        • ACと共依存のピアカウンセリング
          144本

        記事

          想い出のアイコン

          1 2度の離婚を経て、自分のAC/アダルトチルドレン 共依存 パーソナリティ障害に気づき、カウンセリングで克服しました。現在はその体験を生かしてピア(仲間の意味)カウンセリングをしています。 団体職員、ライブハウス経営、イベント企画制作の仕事を終えて、趣味のDTM/パソコン音楽制作を始めました。 若い頃に体験した芝居が影響し、地上波TVドラマを観るのが好きで、ドラマ評をSNSに上げています。 2 タフラブ 敬愛するカウンセラー、公認心理士・信田さよ子氏の著作「タフ

          想い出のアイコン

          毒親の毒をたっぷりもらっている

          「毒親」という言い方がだいぶ前からされています。 元々は「毒になる親」スーザン・フォワード著から使われるようになったようです。(画像)![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51797266/picture_pc_4117074d64f42a100c0504d26574a5a0.png) 毒親という言い方が持つ親への怨み憎しみはとても上手く表現されていて、子が親に向けて言う時にリアルに実感できて

          毒親の毒をたっぷりもらっている

          ACの悲しさは「言語化できない」こと

          分かって欲しい、構って欲しい、でも分かってもらえない、構ってもない。 ACの内側に渦巻く不全感、不安感は何をどう説明すればいいのか分からないほど混沌としています。何もかもが一緒くたになり、大きなひとつの塊になり、自分の中の奥底に沈んでいるのです。 感情が凍りつき、感覚も思考が止まる。自分の内面ので動きが止まった感じ。目と耳は動いているが、見えて聞こえてはいるが、言葉が出ない。 これはまるで幼児期のままの自分。幼児期そのものの自分。見えて聞こえてはいるが、言葉が出ない。感

          ACの悲しさは「言語化できない」こと

          どうしたらいいのか分からない 〜 ACの恋愛とセックス ③ 〜

          ①自分の気分・感情に気づき ②それを言語化する ③そして他者に伝える能力を身につける ④その上で他者と向き合う ⑤他者を尊重する ⑥他者を愛する ⑦言語コミュニケーションを優先させる などなど。 機能不全家族で育った頃に得られなかったもの─健全なら得られるはずだった全て─を獲得するには、時間と手間がかかります。 私の場合、カウンセリング終結後好きになった異性はできましたが、ここで自分の言語能力、コミュニケーション能力が試されました。 もっと難しいのは、幼児

          どうしたらいいのか分からない 〜 ACの恋愛とセックス ③ 〜

          どうしたらいいのか分からない 〜 ACの恋愛とセックス ② 〜

          土地と家を処分して新しい場所に引っ越し、ブログで知り合ったカウンセラーと、メールカウンセリングが始まります。 ここで初めて、私は機能不全家族に生まれ育ったACであること、ACと共依存がセットであること、パーソナリティー障害が症状として表れることを知ります。 自分の認知(物の見かた、受け止め方)の歪み、自由な感情を抑え込んで生きて来たこと、言語コミニュケーションができない、非言語コミニュケーションで生きていること、親への恨み憎しみの感情が終わっていないこと、それは同

          どうしたらいいのか分からない 〜 ACの恋愛とセックス ② 〜

          どうしたらいいのか分からない 〜 ACの恋愛とセックス ① 〜

          私自身の体験も織り交ぜながら、ACアダルトチルドレンの恋愛とセックスについて書いていきます。 機能不全家族に生まれ育ったので、人を愛する、が分かりません。 親から教えられていない。親自身が愛されて親を愛して育っていないので、親にも分からない。逆に親は愛=支配、所有を刷り込んでくるので、これで子は育ってしまう。 相手に好意を持つ、ぐらいまではできるのですが、それ以上が無理。支配したくなる、所有したくなる。 私は2度の結婚、離婚でようやく気づきました。人を愛するってどうす

          どうしたらいいのか分からない 〜 ACの恋愛とセックス ① 〜

          セルフネグレクト~自分で自分を変えられない

          TV番組でこの様子を映していました。私はこの言葉を初めて聞いて、すこし衝撃的でした。 自分自身の世話を放棄する、という意味ですから、ショッキングです。 番組では30代の男性を追います。週7日のアルバイトで仕事終わりにコンビニで弁当とペットボトル飲料を買い部屋で食べる暮らしを続け、部屋のゴミが溜まる。片付ける時間がない、そのうちに部屋の汚れを放置してしまう。それが何年も積み重なり、ゴミ部屋になる。 どんな心理状態で、こんなことになるのか。 私が想像するのは忙

          セルフネグレクト~自分で自分を変えられない

          他人に向けてキレる人 2

          ここしばらくモヤモヤしていたのは、この体験を片付けられなかったのでした。 仕事で出会う人の中に私が最も苦手とする人種がいます。赤の他人に向けてキレる人です。 イベント本番中でもキレる、誰にでもキレる。自分の後輩に嘘ついたとキレるなどなど。 ACアダルトチルドレンの特徴がこれであり、パーソナリティ障害の特徴なのですが、当人はこれが普通だとばかりに他人を相手にキレるのです。 そんな人の幼児期を振り返ると。原家族での体験が繰り返されています。彼ら彼女らの親たちも同じようにキ

          他人に向けてキレる人 2

          生き直し

          前回は親の納骨のことを書きました。 私がAC共依存から離れられたのは、当然ながら親の死があったからです。 存在がなくなる、親がいなくなる。それまで抱えていた全てが終わるのです。 強い愛着、執着、恨み、憎しみ、悲しみ、怒り、言葉にできなかった感情の全て。 親と自分を縛り付けていた共依存という怪物が消えてなくなります。 もちろんこれに狼狽え戸惑い、自分を失くします。親と私は一卵性だったのですから。 その喪失感も長くは続きません。自分の手で足で、自分の頭で生きていくこと

          生き直し

          親の遺骨

          親の遺骨を市営霊園の合葬墓に入れる手続きをしています。 親の謄本を結婚から死亡まで辿り、霊園が確認して納骨するのですが。この前時代的なシステム、明治時代に作られてそのまま使われているシステムは何とかならないかとは思いますが。 居住した地を4ヶ所辿り、熊本県の私が生まれた土地の役場に郵送申請して、謄本が届きました。 母親が姉を連れて父親と再婚したことは聞いていましたが、その姓を知ったのは初めて。 振り返れば親のことは何も知りませんでした。親は自分たちのルーツ、生い立ち、

          親の遺骨

          「消えたい」 虐待された人の生き方から知る心の幸せ 高橋和巳 著

          Twitterで相互フォローしている女性はカナダ在住のシングルマザー。 彼女の紹介ツイートで読んでみようと思いました。 精神科医が向き合うDV被害当事者。著者は彼ら彼女らを「異邦人」と呼ぶのです。同じ時代同じ時間を生きているのに違う。 私は精神科医の著書を読んだのは少なく、磯部潮、斎藤環氏ぐらい。カウンセラーの著書が圧倒的に多いです。 両者の違いは医師の場合は患者、カウンセラーの場合はクライアントと呼び方が違うのですが。同じテーマを扱うのでも向き合い方、見る方向が違うとい

          「消えたい」 虐待された人の生き方から知る心の幸せ 高橋和巳 著

          自分の命を守ることが

          少し前のことですが元官僚による婿刺殺事件。 機能不全家族の悲しい末路に胸が痛みます。 父は事務次官に就任。「お前らエリートは俺を馬鹿にしてる」 息子は中学時代からいじめを受けた。アニメ会社に就職失敗。「画力が足りないと言われた」 息子からの暴力で母親は鬱、そして自殺未遂。長女は縁談があったが「兄に変なのがいる」と破談。絶望して自殺。 息子(被害者)は一人暮らしをするが父親(加害者)の「ゴミを片付けろ」などの指令・命令。 同居を開始した翌日に暴行を受ける。息子を殺す

          自分の命を守ることが