今期のアニメ(2018/秋アニメ)

ぷらすです。
2018年秋アニメも、概ね出揃ったようなので、今期も僕が観ているアニメをご紹介しますよー(´∀`)ノ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

鴨志田一原作のライトノベルのアニメ化作品。
思春期にだけ起こる不思議な現象「思春期症候群」によって、誰からも認識されなくなった元アイドルの先輩と主人公の青春ラブストーリー?

正直、今のところまだちょっと微妙な感じではあるけど、視聴継続してみようかなと。

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)

円谷プロとTRIGGERが手を組んで、1993~94年放送の実写特撮「電光超人グリッドマン」をアニメ化。
多分アニメオリジナルの謎が気になるので継続視聴中。
劇中で実写版ファンには嬉しい目配せもあるらしいので、リアルタイム世代は思わずニヤニヤしちゃうかも?

うちのメイドがウザすぎる!

元自衛隊のマッスルメイドと残念ロシアン小学生の日常系アニメ。
きっとこのまま、ズルズル最終回まで観ちゃうんだろうなー。

風が強く吹いている

三浦しをん原作の、箱根駅伝を舞台にした同名小説のアニメ化。
ドラマにもなってるのね。面白いです。

とある魔術の禁書目録III

シリーズ全部観ているので鑑賞中。
ただ、間が空きすぎて以前の内容をほぼ忘れてるので、内容が全然把握出来ない。でも観る。

火ノ丸相撲

少年ジャンプ連載中の相撲マンガのアニメ化作品。
ジャンプらしい設定や、若干懐かしさを感じる主人公にハマって鑑賞中。

ゾンビランドサガ

ゾンビになった“伝説”の少女たちが佐賀を盛り上げるためアイドルになるアニメ。
なのに何故か1話ではデスメタル、2話目ではフリースタイルラップバトルを披露する展開に続きが気になって仕方がない。
3話以降、やっとアイドルっぽくなってきてるところ。

DOUBLE DECKER! ダグ&キリル

キャラクターデザイン 桂正和、企画・制作 サンライズが贈る、「タイバニ」に続くバディシリーズ最新作。
正直、タイバニに比べるとインパクトは薄いかな。
今後の展開に期待。

転生したらスライムだった件

人気WEB小説のアニメ化作品。
「また、異世界転生ものかー」と思ったけど、設定やストーリー構成が上手いので面白い。今後の展開が楽しみ。

となりの吸血鬼さん

人形オタク少女と吸血鬼少女(300歳オーバー)の日常系アニメ。
なんやかんや言いながら最後まで観ちゃう系。

ガイコツ店員本田さん

本田によるお仕事エッセイコミックのアニメ化作品。
コミック売り場に勤める書店員と、出版社や風変わりなお客さんを描いたバックヤード系アニメ。面白い。

からくりサーカス

藤田和日郎の同名マンガをアニメ化。
「え、今更!?」という感じもするけど、多分「うしおととら」の人気もあってアニメ化にGOサインが出たのかな?
スタッフは「うしおととら」から引き続きらしいので期待。

ツルネ ―風舞高校弓道部―

京都アニメーション制作の弓道アニメ。
Free!感があるけどそりゃ観るよ。京アニ作品だもの。
1話の弓道のシーンは素晴らしかった。

ゴールデンカムイ

大人気シリーズ第二期。
今回もヒンナヒンナ (´~`)モグモグ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

というわけで、今期はなんと14作!!
あれ? 思ったより多かったw
僕の観るリストには入ってないけど、今期は「JOJO」とか「東京喰種」とかビックタイトルも多いですよね。

というわけで、今期観てるアニメでしたー! (´∀`)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?