見出し画像

Brain って????

聞いたことはありましたよ、何となく。
まあでも、noteやってるし~
なんて知らなくてもいいものだと思っていたんです。


が!が!が!


ショック





画像2


画像3



さらに


【この記事は「収益UP」が目的なので、noteだと公開停止の可能性が。。
なので、今回は「Brain」で販売します!】
by のみやさん

公開停止の可能性???


何ですか?Brainって!!!!

わからない


というわけで

Brainとは

知識共有プラットフォーム「ブレイン」

となっています。

どういうことかというと

・有料のデジタルコンテンツ(商品にできる情報)を販売できる
・アフィリエイト機能がついている

という紹介したらお金が入る(アフィリエイト)がついているnoteのようなものです。


Brainでできること

①記事を販売する

これはnoteと一緒じゃないの?という気がしますが

・販売手数料が安い
・レビュー機能がある

という点でちがっています。

で、で、一番の違いは


②紹介できる!

先ほどアフィリエイトができると書きましたが、

Brainの商品を買う
    👇
Twitterやブログなどで紹介する
    👇 
それをみて買う人がいる
    👇
紹介した人に紹介料が入る


という機能がついているわけです!


何ですって????


何ですって?


単純に考えて、いい商品って人にすすめますよね。
「これいいよ!」
それをTwitterなりブログなりでお知らせして
「私も買ったよ!」
となったら、私にもお金がもらえるってこと!!!


知らなきゃソンしかないじゃないですか~!!!!

まとめ

今回はとりあえずBrainって何?
という事をお伝えしました。

細かい説明は

待て次号








この記事が参加している募集

スキしてみて

記事を読んでいただいて本当にありがとうございました。 めちゃめちゃうれしいです! もしちょっとでもいいな、と思っていただきましたらサポートぜひぜひお願いします🙏