見出し画像

引き寄せの法則が難しい場合③(外側から入って来るより内側から出すエネルギー)




引き寄せの法則を知った頃、
良い気分になるを一生懸命やっていました
お部屋を綺麗にしたり🏡ときめくものを買ったり💝カフェに行ったり☕️🍰✨

これは本当に気分を変える事が出来ました✨

そして難しいと感じたのは人間関係‼️

周りの人の反応だったり、態度や行動だったり
予想できないので、その中で、自分の気分を保つのは大変でした💦

自分の目から見えるのは、自分ではなく周りの人なのです

何て考えてるかな❓何でそんな事するのかな❓

自分と周りの人を切り離して、良い気分には中々なれないです

その時イメージするのが、自分から出ているエネルギー✨
外側から感じるエネルギーが強いとわかりにくいですが、深呼吸して、胸に手を置いて、心からフワッとするエネルギーを少しでも、ほんの少しづつでも感じていく✨

心からフワッとするあったかいエネルギーです

自分を整えて、練習も必要かもしれませんが💦


あとは自分の気分を大切にと聞くと思いますが、相手の気持ちだったり、相手をも良い気分にしてあげたり❤️
嫌な事があっても、ネガティブなエネルギーで返さず、なるべく嫌いにならないというのもやってみると、変わっていきますよ✨
そしたら自分自身がとても楽になりますねっ❤️

自分も周りの人も大切に❤️

なんでもバランスが大切ですね✨✨

こんな事もあるのかなと思って、過ごしていたらいつの間にか出来る様になるかもです❣️

ゆっくり、マイペースで進みましょう❤️

いつもありがとうございます❤️

ププラナLANAより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?