見出し画像

氏輝さん☆5昇格

今夏の降臨フィーバーでは四神武将の☆5昇格が始まり、白虎のターンに氏輝さんも昇格追加されました。おめでとう🎉
正直、一部のガチャ☆4みたくスルーされるかと思っていた。





さっそく昇格!

呪術蔵春院と同じ効果です。同じ所属の昇格組でまったく同じ部隊特性は珍しい。

昇格組も+1につき1%上がると思われるので3人とも開眼30%(部隊特性+3)にすると、
氏輝さんが6%
呪術蔵春院が6%
☆5早川殿が8%
3人同時編成で毎ターン20%回復、2人同時編成でも12〜14%回復となかなかの回復量に。
今川は豊臣と並んで攻守のバランスが優れている大名家ゆえ、この部隊特性はかなり頼もしいです。
氏輝さんはドロップ産で開眼しやすいのも嬉しいところ。


そして金土と真白虎を周回した結果――――

真白虎超級
ヘリ43周→3
ゴーグル104周→6
双眼鏡3周→0
ミッション→1

ミッション10周後〜通算100周過ぎまで苦戦しましたが、何とかやや下振れの範囲に収まりました。
これで1.5倍の開眼ブーストなら昇格開眼30%に出来ます。まずはレベリングを頑張らねば。


うちの氏輝さんは兵器仕様にしているため、部隊特性以外でも開眼の恩恵が大きいのです。
(初期コスト20なのも編成コストへの負担が少なくてありがたい)

☆4開眼50%← →☆5開眼0%

条件が同じ編成/装備での兵器ダメージ比較。昇格しただけでかなり違う。

更に手持ちで兵器ダメージが伸びる編成/装備にしてみた結果。

今となっては上位固有が存在する201X仕様の構成

さすがに高難度ステージでこのダメージをキープするのは厳しいですが、まだ伸び代がある事を考えると底知れぬポテンシャルを感じます。☆5の兵器火力すごい。
今後の成長(?)が楽しみです。


©コーエーテクモゲームス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?