132.転換期?変換期?

転換期?変換期?


宅建の勉強に少し疲れたので中国語に戻って、春夏の仕事着(履きやすいパンツ)を探しつつ(ワークパンツ、ジョガーパンツ、サルエルパンツ…やっぱり501か?)そんなこんなして電車を降りて帰宅していた…

ヤマトさんに頼んだ集荷2つと配達1つのために予定時間に最大で10分遅刻だーと、ドタバタ坂を登っていたら、自宅階段でヤマトさんとすれ違って、声をかけさせてもらったら、うちだったので、いやー大助かり、ジャストオンタイムで集荷をお願い出来た。
やっぱり、時は金なり。本当にありがたい限りだ。
ほんの数秒でもずれれば、再集荷となってお互いに無駄が出てしまう。。。彼方に迷惑をかけてしまう。

やっぱり売るのをやめた2つを救出し、やっぱり売るを再投入した。

トヨタじゃないけど、ちょうどぴったし!って、奇跡の中の奇跡だと思う。
洋服好きとしてはダボダボ、ピタピタは論外、心地よいことには、かなりこだわりたいと思っている。
使いにくい、動きにくいといいうのがどうも嫌だというのが、細部に渡りわかった。

例えば階段を走って移動する際に足が上がりにくくて、もたつくと、たった20秒が間に合わないに繋がってしまう。
そんなに死に物狂いで大忙しであることは、稀なケースではあるが、まぁ良いやと思うのか努力するのかならば、私は努力と工夫をする。
そこで余裕が生まれた15分を心穏やかに休憩に充てる。

そこで失う15分、車内で何にも出来ず(電話もご飯もNGでしょ?)時給にしたら○○○○円だが、それってUNIQLOさんでアレ…買えますよね?!ね?となるわけだ。

心地よいもの、私に必要なものを適時使って快適を得る。

すごく細かいことを言うと、1分ずれると15分ずれる…ことが多いのでと言う書き方なのだが。

今日については乗り換え案内を信じずに、時刻表を再確認して、この2分で楽々乗り換えできるでしょう?と読んだ。
本当は恐らく地下から階段登って改札通って階段登って1分15秒くらいだろうから45秒は楽に休めて…誤差を含めても30秒は休めるから、空いた車両まで3つ4つは移動可能。
心拍数が下がるのには概ね1分もあれば十分なので…って頑張らなくても…
歩いても余裕で間に合う…んだけどね。

結果運良く乗り換えが良くて予定通り帰れたのだが。小さな小さな1分10分を大切にしていると、とてもとても大きなチャンスやラッキーを掴める。

トイレに行く時間があれば暇だ。

そのくらいの工夫と努力で客前に立ちたい。
それが出来なくなったら今のお仕事の仕方は考えどきだ。

何に何分何秒かかるのか…
行動を把握すると無駄に慌てることもないし、赤信号でイライラなんてこともない。
ここは何分あるから、何分のゆとりがある。
この信号待ちの間にラインやメールしておこう。20秒で書く。とかね。

だからここは慌てなくても良い。とかね。
時間感覚がずれないようにすることも、日々の暮らしで意識している。

時間についてはメリハリをものすごい拘っている。
動くのか休むのか…

横国で生徒さんが最後の5分に新しい話題をぶっ込んできた。それ自体は別に思い出したタイミングというだけで良いのだが、引き伸ばしにかかられたので、そこはきっちり時間で上げてもらった。遊び相手ではないのでね。古い生徒さんなので切ることはしたくない。
こちらと合わなくなればそっと距離が空くだけなのだが、そうやってやむなく離れてしまった生徒さん達は結構な数いらっしゃるしね。

今日は昔ここにきていた方々の話題となり、足が悪くて歩けなくなったとか、ご主人が亡くなったとか、肩が相変わらずダメとか近況報告会となった。

約20年間据え置きだ。
オマケや補助は頂きながらも、毎月二回のレッスンで世間話しながら楽しく泳げているのは、本当に素晴らしいし、嬉しい。最後の1人が抜ける日までは続ける予定だ。

生徒さんのイライラの原因に触れてしまい、たまたま信託銀行の取引を記帳のみで2年しておらず、振込しようとしたら、口座が凍結されて困ったよなんて話。勉強していたから、贈与の110万円控除の話なんかにもついていけたし。

悩むほどの資産などないし勉強が役立つようなお金持ちでもないけど。

勉強していると、そういうケースが現実に身の回りの方の口から出てきて、私に現場を教えてくれる。そういう時間を稼ぎ出すために、また自身の休憩のために、勉強のために?!送られた瞬間なのかもしれない。

ふと、千葉国際プールのコロナ発生による閉鎖を受け、仲間の働きぶりと今後の自分を考えてみた。
ちょうど今と同じような年(40歳区分の頃から)に彼女にあった。
こちらは25歳だったからまだまだ時間は無限にあって、今ほど忙しくもなく、死ぬ気ゼロ、危機感は皆無のゼロだった私がみても、テキパキ動けていたと思う。

彼女が50歳、55歳となって、行動や判断が鈍くなり段取りが格段に落ちた。忘れ物は多いし、面倒なことがとにかく生徒さんの文句ばかり言って…不適格な人だと思った。ホルモンの関係からいつもキレていた。

勿論離れるのはさーっと、はやかったわけだが。口を開けば悪口と不平不満。
急ぐ様子もなく、急げないのかもしれないが、20分後の電車に乗るわとか、1時間後ので良いわとか、パン屋でコーヒー飲んで一服してとか、そんな会話に変わっていった。

あーは絶対になりたくない。

まだ動けるし頭もまだ動かせる。
時間は明日も1分は1分だ。

1分で出来ること、余裕をどれだけ作れるか?
タイムトライアル方式での生活筋トレは明日も続く。笑笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?