見出し画像

175.魔法のランプがあったら何をお願いする?

魔法のランプがあったら何をお願いする?

大学生の時に(のちに社労士となった)親友とこの話をしたことがあったが。大学生の考えなんて、たかが知れていて、焼肉屋さんでレバ刺しとカルビとコムタン大盤振る舞いとか、ハワイに行くとか、札幌と沖縄に別荘を持って交互に暮らすとか…その程度であった。

昨日お風呂で整いながら、このお風呂の近くにはカフェがあり飲食店もいい感じのところが多く、空いていて、都内のワサワサ落ち着かない感じとは一転、ここはいいわ!と感じた。
とはいえ、横浜はビックステーション!どこに行くにもとても便利。
あくせく働いても、帰ってくると落ち着いていられるって素晴らしいと思う。

20代の頃はKONAMI西葛西のお友達がプールの直ぐ近くに住んでいて、これだ!と思った。これならお家に荷物を置いてクラブに行ける!忘れ物しても取りに戻れる…目の前もありか?!とおもった。

40代になって、やはり海か川が見える場所に住みたい気持ちは強く、いつかは横浜に住んでみたい。
スーパー銭湯の目の前もいいなぁ。笑笑

とはいえ、今はKONAMI目黒青葉台に徒歩5分だが、行きたいタイミングに休館日や閉館10分前などを10回ほどくらい、通っていない…もう一度温浴施設会員でもいいから行こうかな。

昨日見ていたYouTubeの九星気学の柴山先生が、自分を知り相手を知るためにも占いの勉強はしたいとおもうならば、するべきだと話しておられた。何になろうとかって思わなくてもいいんだそうだ。

確かに、このような傾向がありますよ!と言われて、どの言葉も確かにと思えば思えるし違うと思えば思えるのだが。それを使ってどのような勇気を得て、どう進もうかと作戦を立てる意味では、元気玉の一言であると思う。人の心は移ろいやすい。同じところで、同じメンバーとずーっとということも、ないように感じる。いつも自分が目指したり求めるものに似た波動を持つ仲間が集まってくる。このnoteでも、きっと知らず知らずに選び選ばれていると思っている。

私は五黄土星でリーダータイプだ。それに火のパワーがあるので何にしても勢いや運気が強い。過去をゼロにして新しいものを始めるタイプだと思っている。

断捨離は金のエネルギー
新しい事を始めるのは木のエネルギー
チェックと黄色 がいいんだってさ。
他にもたくさんあるけれど。

とりあえず聞いてみて、面白そうだと思うところだけ取り入れてみて楽しんでみればいいかなと。

魔法のランプがあったら、今の心地よい幸せが1秒でも長く続きますように。

私はこんな感じだなぁ

何かが始まるぞ!ともぞもぞする春が大好き。
月曜日も大好き。

写真は辰巳の広場に咲いていたシロツメクサ。
四葉のクローバー、写っているかな?!笑笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?