見出し画像

(前編)空海さんからのメッセージ〜神護寺〜

昨日ね、職場に行ったら休みになってた!?
ということがあって😁
(勘違いで済んでしまうことなんだけどね〜😅
私はそこに面白いから並行世界を移動したな〜と感じるの♪)


急遽、空海さんのゆかりのお寺に行きたい!

と思い、京都の高雄にある神護寺に行ってきました✨

京都の市街の緑豊かで綺麗なところにありました〜


このお寺、

空海さんが、中国「唐」に勉強に行って帰ってきた時にまず入られてお勤めされたお寺だそうです✨

こちらの本殿は近年建築されてたものだそうです。


こちらの中には、住職さんがいらっしゃって、空海さんのお話やらお寺の事を教えて頂きました。


住職さんのお話


こちらのお寺にある鐘は、とても古くからあり、国宝に指定されているそうです。

なので保存のために普段は使用されていないそうです。


だからか、大学などで研究者されている方が、鐘の周波数を調べたいとのことで、お二人いらっしゃたそうです。


簡単に話すと、


最初の方が調べた鐘の周波数が

「音階のファ♯の音です。」という。


次に調べた方は、

「ミの音です。」

と結果が違うかったそう。


ちょっと長くなりそうなので、お二人の研究者の結論を聞いて

住職さんの言葉と空海さんからのメッセージは、

次の記事にしまーす!


🌈こちらの記事を書いてるマロニーについて🌈

宇宙とエネルギーオタクのマロニーのツインレイ概念とプロフィールは、


公式LINEから募集など先行してお知らせします。

LINE Add Friend

lin.ee


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?