見出し画像

[ライブレポ]2024/6/1 savage genius presents"#アニソンForever vol.3”

savage genius presents"#アニソンForever vol.3”
https://t.livepocket.jp/e/wh0gx

【日程】6/1(土)
【会場】秋葉原ステラキューブ
【時間】OPEN 17:30 / START 18:00
【料金】VIP¥12,000-(10席) / 前方¥6,000- / 一般¥3,500-
【出演者】savage genius /五條真由美 / yozuca* / 成瀬瑛美 / eufonius / 純情のアフィリア/ 末永香乃 / かよう愛子(ex.嘉陽愛子)

https://x.com/anisonforever/status/1792830773315387870

迷いつつ参加することに決めた。
savage genius主催は仕事と被ることが多くてなかなか行けなかったけど今回はタイミングが合った。

末永香乃

1曲を除いてカバー
バラライカはいきなり始まったけど、それ以外は曲前の説明の時点ではっきり分かってしまうと言う。
「だいたーん」とかw
懐かしいw

かよう愛子(ex.嘉陽愛子)

見たのはいつ以来だろう・・・どうやら2006年には見てたらしい。18年ぶり?
まさかまた見ることがあるとは。
愛してねもっと、そう言えばジュリアナ扇子とか使ってたねえ。
瞳の中の迷宮、微妙に振り付けを覚えてたw

純情のアフィリア

アイドルイベントにほぼ行かなくなってるので、ぴいちゃんが加入してからリリイベ以外では見てなかったんだけど、アニソンイベントへ行くのを再開したらそこで見ることになるという。
上手側で見てたので、ちょうどぴいちゃんの立ち位置ゼロズレ。
しっかりとライブを見る初見がアイドルイベじゃなくてアニソンイベと言うことに。
アニソンイベへのゲスト出演なので、過去の分かる曲中心で助かった。

成瀬瑛美

えいたそを見たのは、、、2012~2013年頃が最後かも?
それ以降はでんぱ組の人気が出すぎてなかなか見れなくなったはずだから。
まさに秋葉原の申し子という感じのえいたそだった。

五條真由美

まいこさん、テウチではちょいちょい見てたけどあれば自分たちで企画してるようなものだし、こうやってゲスト出演してるところを見るのはなかなかないかも。
かっこいい曲が本当にかっこいい。
最後はやっぱりプリキュア

eufonius

ひょっとしたら初めてか・・・?と思って調べてみたら2004年に見てた。
20年ぶり(笑)
まさかまたライブを見る時代になるとは。

yozuca*

一時期CooRieのrinoさんとyozurinoでやってたなあ、というイメージだけど、今でもそこを含めて4人でもライブやってるらしい。
(橋本みゆき、美郷あき、rino(CooRie)、yozucaでM.A.R.Y. 4 TUNES=マリフォ)
こちらはライブを見たのは2007年以来っぽい。
他の人よりは間隔が短いけどそれでも17年ぶり。
感覚がバグる。

savage genius

1曲目からForever!
バラードの歌い上げも、歌声が堪能できてなかなかに好き。
やっぱり歌がうまいのよ~良い

なかなかタイミング合わなかったsavage genius、ようやく主催イベに参加できた。
見れたの自体、水花イベントに出演した2022年以来(これがきっかけで活動再開してる)
五條まいこさんはテウチ以来…と言ってもコロナ禍以降は見てないか?
18時~21時半まで…長かったw
疲れが溜まりすぎて酷いw

セットリスト

末永香乃

バラライカ
Over The Future
ひみCHU★プリラブマジック
DAN DAN心魅かれてく

かよう愛子

☆HOME MADE STAR☆~嘉陽愛子のテーマ~
彼女はゴキゲンななめ
愛してね♡もっと
瞳の中の迷宮

純情のアフィリア

究極アンバランス!
ネプティーヌ☆サガして
SURVIVE!!
S・M・L☆
Embrace Blade

成瀬瑛美

侵略ノススメ☆
Sparkling Daydream
No buts!
そばかす
空色デイズ

五條真由美

夢にエール!パティシエール♪
GO!GO!サンシャイン
JUSTICE of LIGHT
DANZEN!ふたりはプリキュア Ver. Max Heart

eufonius

ぐるぐる~Himawari version~
リンク
遥かな日々
リフレクティア

yozuca*

going my way
たったひとつだけ
消えないで…

savage genius

Forever…
いつか溶ける涙
Take a chance.
JUST TUNE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?