見出し画像

一年の計は元旦にありと雖も

雖もって久しぶりに使ったな。

来年の目標どうする?
ってこないだ友人にきかれたけど、特に何も考えておらずに返答に窮す。

ちなみに2023年の手帳に書いてあったのはこちら。達成できたのか、確認してみましょう。

今年やりたい100のリスト(18個しかない)から振り返る2023年

手帳に「今年やりたい100のリスト」っていうページがあって、そこに18個書いてあったので振り返ってみます。

1.植物を生活に 【自己評価:△】

サボテンは発芽までしか成長せず、さらにテーブルヤシを枯らしましたが、苔テラリウムは生きてる(ほぼ水をやらなくて済むため)

うちの苔テラリウム

2.博物館・美術館めぐり 【自己評価:◯】

まぁそこそこ行きました。下記に列挙しますと

  • MOA美術館 常設展

  • パナソニック汐留美術館 ルオー展

  • 泉屋博古館東京 安宅コレクション名古選101

  • 大倉集古館 ヴィクトリアン・ジュエリー展

  • 出光美術館 茶の湯の床飾り

  • 山種美術館 富士と桜

  • 松本市美術館 アーツ・アンド・クラフツとデザイン

  • 永青文庫 細川家の茶道具―千利休と細川三斎―

  • 東京都美術館 マティス展

  • トキワ荘マンガミュージアム よつばと!原画展

  • アーティゾン美術館 ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開

  • 国立新美術館 蔡國強

  • 出光美術館 青磁 世界を魅了したやきもの

  • 神奈川県立金沢文庫 常設展

マティスとやきものをたくさん見れたのでよかったです。前半は「東京ぐるっとパス」を使って1日に3、4件回ったかな。

松本市美術館。常設で草間彌生が見れます。

3.映画 【自己評価:△】

今年の後半はあんまり映画を見れなかったです。北野武「首」とか、ゴジラマイナスワンも見たかった。下北沢で柄本佑さんにサイン貰えたのは良い思い出です。

  • 四畳半タイムマシンブルース(出町座)

  • RRR(新宿バルト9、Dolby Cinema)

  • ippo(シモキタ・エキマエ・シネマK2、柄本佑トーク付き)

  • シン・仮面ライダー(TOHOシネマズ新宿、EVA 3.0付き)

  • 上田誠フェス(下北沢トリウッドでのイベント)

  • ドロステのはてで僕ら(下北沢トリウッド、生コメンタリー付き)

  • リバー、流れないでよ(TOHOシネマズ日比谷)

  • 岸辺露伴、ルーブルへ行く(劇場不明)

  • ランガスタラム(シネ・ルーブル池袋)

  • バーフバリ、RRR(グランドシネマ サンシャイン池袋、IMAX)

  • 阪神タイガース THE MOVIE 2023 栄光のARE

上田誠フェスの上田さん

4.Duolingo 【自己評価:◯】

中国語コース終わって、いま英語コース。2023年12月31日でちょうど260日ですね。

5.AP試験 【自己評価:◎】

春の応用情報技術者試験、基本情報を受験することなく一発合格しました。勉強法とか忘れないうちにnoteに書きたいけどもう忘れつつある。会社から受験料も戻ってきました。非エンジニアとしては、よくやったのではないでしょうか。

6.読書 【自己評価:△】

もっと本読みたかったなぁと毎年思いますよね。主な読書記録は下記。

  • 前野直彬『漢文入門』(ちくま学芸文庫)

  • 辛島昇『インド文化入門』(ちくま学芸文庫)

  • 保坂和志『書きあぐねている人の小説入門』(中公文庫)

  • 辛島昇『インド史』(角川ソフィア文庫)

  • 串田久治・諸田龍美『漢詩酔談: 酒を語り、詩に酔う』(大修館書店)

  • 原俊彦『サピエンス減少』(岩波新書)

  • 桑原武夫・清水唯一朗編『総合政策学の方法論的展開』(慶應義塾大学出版会)

  • 穂村弘『短歌の友人』(河出文庫)

  • 瀧井一博『増補 文明史のなかの明治憲法』(ちくま学芸文庫)

  • 陣内秀信『東京の空間人類学』(ちくま学芸文庫)

  • M・W・クレイヴン『ストーンサークルの殺人』(ハヤカワ文庫)

  • 佐藤雄基『御成敗式目 鎌倉武士の法と生活』(中公新書)

  • 瀧浪貞子『桓武天皇 決断する君主』(岩波新書)

マンガでは、二ノ宮知子が連載している『七つ屋志のぶの宝石匣』を電子で追いかけ中です。Duolingoやってると通勤を読書時間に充てられないので、積読の消化が遅いこと遅いこと。

角川財団学芸賞・大佛次郎論壇賞W受賞作!

7.ランニング 週3を習慣に 【自己評価:✕】

だめだわ。週1もやれてない。ピラティスは再開しました。

8.ダイエット 【自己評価:△】

去年から2kg落ちたけど、別に何したってわけでもない。

9.ライブに行く 【自己評価:△】

ナンバーガールが再解散したのがもう去年…!?
フェスにも行かず、行ったのは日比谷野音のMATSURI SESSIONのみ。

10.コンサートに行く 【自己評価:△】

いや趣味が多すぎるんよ。あなた。
友達のアマオケに3回くらいは行ったかな。プロオケは下記のみ。

  • 第1984回 NHK交響楽団 定期公演 Cプログラム(NHKホール)

  • 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 華麗なるコンチェルト・シリーズ【第23回】(横浜みなとみらいホール)

NHKホールに行ったことなかったので、そこはよかった。ファビオ・ルイージ指揮でした。神奈川フィルは、例のカーゲルのティンパニ協奏曲を生で。

カーゲルのティンパニ協奏曲のイラスト(いらすとや)

11.舞台に行く 【自己評価:◯】

お笑いのライブを「ライブ」と括るのか「舞台」と括るのか悩ましいところだが、個人的には「ライブ」と言うときお笑いのことを想定しないため、後者とします。
下記、列挙します。

  • よしもと祇園花月 本公演 1月

  • 舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド(5.6 THEATER MILANO-Za)

  • 舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド(5.20 THEATER MILANO-Za)

  • 舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド(6.4 まつもと市民芸術館)

  • 有楽町ネタ&トーク90オンラインPart1(よしもと有楽町シアター)

  • ヨーロッパ企画第42回公演「切り裂かないけど攫いはするジャック」(本多劇場)

  • 赤堀雅秋一人芝居『日本対俺』

いつもどおり、田中哲司とヨーロッパ企画と金属バット。

12.旅行 【自己評価:◯】

回数は少ないけど、充実していた気がする。

  • 熱海(2月、1泊2日)

  • 松本・上高地(6月、2泊3日)

  • 平塚・茅ヶ崎・海老名ビールツアー(7月、日帰り)

  • 関東一円大回り乗車(12月、日帰り)

松本と上高地はとてもよかった。また行きたい。あずさで。

上高地ほんとによかった

13.バレエ 【自己評価:◯】

まぁ2回くらい行けてたら御の字でしょ。

  • 東京バレエ団 上野水香オン・ステージ(東京文化会館)

  • 新国立劇場バレエ団 白鳥の湖(新国立劇場オペラパレス)

14.NISAを開始する 【自己評価:✕】

いやいや、まだやってないんかい。やります。年明け早々やります。

15.料理する 【自己評価:△】

たいした料理ができていない。

これはクリスマスの前菜

16.家飲み 【自己評価:◯】

これは及第点でしょう。たぶん。友達を呼ぶことで部屋も片付きますね(それ?)

クリスマスの酒

17.ピクニック 【自己評価:✕】

これはおそらく「お弁当を作って公園とかに行って食べる」ことを想定した項目なのだろうが、残念ながら一度も決行できていない。春の目標ですね。お花見!

18.ハイキング 【自己評価:◯】

上高地でハイキングできたので十分では?最近の山は怖いですからね。
金沢文庫行ったときに、裏の「称名寺 市民の森」という小山を登りましたね。ふつうのスニーカーで行けるレベルの小山を気負わず攻めていきたい。

以上、18項目の振り返りでした。

2023年の総括と2024元旦に向けて

いやほんまに今年もよくがんばりました。
まさか阪神タイガースが日本一になるとは思ってもみなかったですが、生きてるとええことあるなぁっていう、そんな気持ちです。

それはさておき、この投稿の中で言うと、やはり自分としては応用情報技術者試験(AP)の合格は達成感がありましたね。仕事の気分転換に勉強するというスタンスで続けました。(現在の業務に必須というわけではない)

あと、上高地のハイキングはほんとうに楽しかった。上高地リピーターの友人が全部ルートを設定してくれたので、ただ歩くだけで楽ちんだったのもありますが。本格的な登山の装備はないんだけど、ハイキング程度で行ける山は今後も趣味にしたいと思っています。

2023年も、もう終わります。
来年のやりたいことリストは、2024年に入ってから、ゆっくり考えようと思います。酒でも飲みながら。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?